ここ数日は、朝やお昼、テラスでご飯食べていました。


暑い、暑いでしたが、一昨日あたりから、あれ?
なんか涼しい。
夜には、秋の虫の声・・・
今年は作ろうかどうしようかな~?
と思っていましたが、急にやる気になって(^^♪
毎年恒例のトマトピューレ作りました。
これを作ると、そろそろ夏も終わりに近づいているなって思います。

毎年、お友達農家さんの星農家さんの無農薬加工用トマトを使って作っています。
ここ数日は、朝やお昼、テラスでご飯食べていました。


暑い、暑いでしたが、一昨日あたりから、あれ?
なんか涼しい。
夜には、秋の虫の声・・・
今年は作ろうかどうしようかな~?
と思っていましたが、急にやる気になって(^^♪
毎年恒例のトマトピューレ作りました。
これを作ると、そろそろ夏も終わりに近づいているなって思います。

毎年、お友達農家さんの星農家さんの無農薬加工用トマトを使って作っています。
出張料理教室の翌朝
「うちもピザが食べたいなあ」
となって、
ピザを焼きました。
にわのバジルがたくさん育ってきたので、たくさん散らしました。

そして、ジェノバソースも、あとからの楽しみのために、作りためています。
今日は、JAあづみ女性部の方々の料理教室でした。
メニューは、夏野菜をたっぷり使って、夏野菜と豚肉のトマト煮、そしてピザを作りました。

真夏の太陽をたっぷり浴びた元気野菜たち
これを食べればみんな元気!って感じですね。
にぎやかな時間はあっという間
帰ったらまた孫とこれ作るわ!とか、野菜いっぱいあるからすぐ作るわ!今夜のおかず!
いいねえ、ピザソースも作れるんだね!たくさん作っって保存できるね!とか。
皆さん、にっこにこの笑顔は
わたしの元気の素です。
今日も暑かったですね。

まだまだ暑い日は続きそうです。
ビタミンやミネラル、水分、夏に必要な栄養たっぷりな夏野菜、しっかり食べて、ゆっくり休んで、乗り切ってくださいね。
我が家の梅を採っては冷凍していました。
そしてようやく、昨日梅シロップを作りました。

そしてこちらは、梅干し

いい感じに仕上がりました♪
静かな朝です。
夏休みでも毎日息子は学校へ行き、あまり変わりのない日常です。今日も日曜日だけれども、学校へ。今日は部活だそう。
最近また思うこと
どうしてこの前までは、ああ(ダメ)だったのに、今は・・・(良しと)しているんだろう?
まあ、そんなこといっぱいあるか!
まあ、いっか~・・・
気にしない気にしない・・・でもなんで?
(すぐに理由が欲しくなる・・・)
あ~、それのくりかえし・・・
でもまあきっとその人の中での何か(方針)が変わったんだなあ・・・
わたしは、自宅での教室をやっている以上、やはり基準を持たないといけないと思っている。
変わらないしスタンスを持つこと
それを基準に動いていこうと思う。
そして変えるときにはちゃんと説明をする(まあ私も完ぺきではないので、できていないこともあるかもですが)
そうすれば、自分の行動に自信も持てるし、安心感を持てるから
そして、その私のスタンスを受け入れていただけるかどうか
さあ、地に足をしっかりつけてこの夏も乗り切ろう!
さてさて(^^♪
9月のおひさまキッチンのご案内ですよ~。

まだ暑さも残る頃かと思います。
夏の終わりのカレーです。
そして、
ほんのり甘くとろ~んとした口当たりのイチジクの白ワイン煮
などなど、カレーに合いそうな・・・ものをできる範囲でいくつか作ろうと思います。
すでにほぼ埋まっていますが、
そんなメニューで9月は、おひさまキッチンでの時間をゆ~ったり、普段の制約など忘れて過ごしていただければと思います♪
お待ちしていますね~。
レッスン日 カレンダーご覧ください
レッスン時間 10:00~14:00頃(時に午後あり)
レッスン料 4500円
参加人数 3名まで
プライベートもお受けいたします。(+2000円、日程相談可)
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
10月のレッスン日もカレンダーご覧ください。
お申し込みお待ちしています。
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~