梅雨明け☀

梅雨明けしましたね~

早朝からすっきりした空、そして夏山

す~ずしい朝でした。そんな夏の朝ごはんは、プチリゾート気分でテラスで♪

手作りサンシェードも取り付けられ、夏だなあと感じられます。これで西陽対策も少しは緩和。

午前中は、にぎやかな3兄弟妹たちとごはん作りでした。窓を開けていれば風が入り気持ちよい気候でしたが、午後からは・・・さすがに暑く。
天気予報では36℃になると言っていたけどどうだったのかな?

漬けた梅がいい色になってきたので、梅雨明け!という事で干し始めました。

紅ショウガも良い感じです。

今月のレッスンありがとうございました♪

今月のレッスンは終了しました。

メニューは
イワシの生姜煮
塩麹漬けの鶏肉を使ってスープを含む3品
蒸しなすしらす和え
南瓜とひじきのペペロンチーノ風

旬のほとんど安曇野産の無農薬野菜や身近に手に入る食材を使って

美味しく健康的なランチとなりました。

毎回、少しでも栄養的な知識知っていただけるといいなと思い、話しながら進めていますが、頭の片隅にでも入れて健康な身体にための日々のご飯作りのお役に立ていただけると嬉しいです。

今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことが出来嬉しく思います。

ごちそうさまでした♪

ありがとうございました♪

レッスン風景

今月メニューの一品

骨まで食べられるイワシの生姜煮

しかし今日はイワシは手に入らず、サンマとなりました。

毎日魚が手に入るかドキドキ心配だったので、生活クラブで冷凍サンマをこんな時のために買っておいてよかったです。

明日もサンマです!

朝からずっと雨降りで山は見えませんでしたが、夜7時近くになって山が顔を出しました。

実際にはこんなに空は赤くなかったですが、写真に写したらこんなに・・・。

食卓のお花の中のエキノプス

少しずつ咲いてきて、かわいい♪