ランチ会 和の日

今週は、ランチ会(和の日)開催しました。
2日間ともよく晴れ、空気も澄んでいて、雪のかぶった北アルプスもとてもきれいに望めました。

他の日も気になったのですが、今まで和の日に参加したことがなかったので~!と和の日を選んで来て下った方も♪
またパンの日も、ヨーロピアンの日もすべてに参加してくださった方も♪

和のランチ会

今回は、『おひさまキッチン食卓 安曇野の四季を感じて』の秋メニューの中から里芋とまいたけのごはんや他色々お惣菜を用意してお出ししました。

ほっこり温まる秋の食卓となったかな?と。

皆さんお越しいただきありがとうございました。

おひさまキッチン12月メニューのご案内

もう11月だわ!
今朝は最低気温ついに0℃を下回りました。
霧も出ていて、朝もやに包まれた庭の木々が何とも神秘的な・・・。

11月ですね。ということは、来月メニューのご案内です。
はい!クリスマスメニューですよ~♪

201512月メニュー

オードブルに3品、そしてメイン、デザートとしました。

サーモンタルタル
ミニケークサレ
焼きリンゴと生ハムのサラダ
チキンスープグラタン
リンゴと白ワインのムース  です。

今回は、パンはレッスンでは作らず、私が事前に焼いておいたパンをお出しますね。
ゆっくり食事時間も楽しみましょうね~♪

クリスマスですからね~。お楽しみお土産つきですよ^^♪

レッスン日  12月10.11.14.15.16日
レッスン時間 10:00~13:30頃
参加費    4000円

キャンセルについて
事前準備等のため、前日、当日のキャンセルはレッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
申し訳ありませんが、ご了承ください。

お申込みお待ちしています。

ランチ会♪

今週から3週にわたって、ランチ会を開催しています。

昨日の様子です♪

パンカフェでしたよ~♪

ランチ会

2ランチ会

だんだん日の短くなる季節、明るい時間、貴重だな~って思う今日この頃です。

秋のよき日、みなさん穏やかにお過ごしくださいね~。

リクエストメニューdayです。

今日は、とってもいいお天気の安曇野でした。

一昨日午後から、山に行っていた主人と次男、昨日夕方帰ってきて、靴ドロドロだ~と。
靴だけじゃない、ズボンの裾も泥だらけ。雨だったそうで、、、、、朝は、テント凍ってた!寒かった~!と・・・。よく御無事で・・・。お疲れ様でした。ですよ・・・。でも紅葉きれいだった~と。楽しそうに話してくれました。
朝は、晴れたそうで、朝日に照らされた紅葉がきれいな写真がありました。

そんなお土産は、汚れた装備ですよ・・・(笑)。

良かったわ。今日はいいお洗濯日和。すっきりきれいになりました。

さてさて、余談はそのあたりで、

昨年の9月メニューのリクエストをいただきました。

ゴマチーズフランス
パンプキンかざぐるま
ミートボールパプリカ煮
コーヒーババロア  です。

日時は、11月19日、10:00~になります。
参加費は、4000円になります。
お申込みお待ちしています。

今月のレッスンありがとうございました。

すっかり秋めいてきた9月です。
家の周りの田んぼは、稲刈りが進んできています。
また、秋のフルーツが、お店の棚をにぎやかにしてくれています。
実りの秋ですね~♪

さて、今月は、中華風家庭料理で、ご飯が進むお料理でしたよ。

レッスン終わり9月

9月レッスン終わりお花

そうそう、パプリカのお浸し、赤、黄色で、紅葉のようですね~なんて、おっしゃってくださった方がいて。わ~、ほんとだわ風情あるわ~なんて思いました。

お料理は、やはり、目からも入りますものね。まず見て、わ~、って。色も考えて一つの食卓にすると、また食事も楽しくなりますね。栄養面でも、バランスにつながります。

この時期、夏の日差しで、いたんだお肌をいたわるために、ビタミンA,C,Eをしっかりとるといいですね~。つまり、色の濃い目のお野菜など。また、朝晩、冷えても来たりするので、葱や生姜など、体を温めてくれるものなども。
美味しいフルーツがたくさん出てくる季節ですが、あくまでも、食べすぎは注意ね!糖質とりすぎは、ぽっちゃりの原因にも!中性脂肪気になる方は、糖質とりすぎに気を付けましょうね。

ますます深まる秋、いろんな面で、楽しんでくださいね~♪

今月もまた、美味しい笑顔に出会えたこと、とてもうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

来月は、パンメニュー、焼き立てパンで、ほっくりしましょ♪

ランチ会もありますよ~。

どちらもお申込み受付中です。