今日のレッスン

今日は、寒々とした1日の安曇野でした。

我が家から見える北アルプスは、きっと雪降ってるな~と思わせる雪雲で覆われていました。

ちょっと北のほうからお見えになった生徒さん、雪降ってました~!!と。
(天気予報も雪マークついていましたものね。週末も雪の予報・・・)

部屋から見える干し柿も、北風にあたり、美味しく出来そうですね~(^^♪と。

さて、今日のレッスンの様子です。

今月は、お茶のお供になりそうなものです。

さあ、お茶にしましょうか~・・・。なんて(^^♪

これって賄いなのかも

今月のレッスンの確認もかねて、おやきパンを残りおかずで作りました。

そして、私のお昼は
試作で作ってあったものをいくつか盛り合わせ・・・。

これって料理店で言う「まかない」なのかも⁈

今月のレッスン、まだまだ空きがあります。
ほっこりお茶時間を楽しもう!なパンやお菓子をいくつかです。
(おかずも作りますよ~)

お申込み、お待ちしています♪

あづみのキッチン

今日は、安曇野スイス村ハイジの里にて、親子料理教室がありました。

今日のメニューは、
ベーグル、レンコンハンバーグ、南瓜のサラダ
です。

今日は、パン生地をこねたり、ハンバーグを形作ったりと直接手での作業が多かった気がします。

出来上がりです。

皆さん焼き立てパンを美味しそうに!
食べるときは、時折静かに(笑)
そうそう!今日は途中でお腹空いた~という声がよく聞こえてきてましたからね~。
一人言うと、つられるんですかね~。

食育ルームからはこんな景色が見えます。

朝はまた今日も霧に包まれた安曇野でしたが、、いい青空の広がる1日となりました。

あづみのキッチン今月もう1日同メニューであります。
23日です。
午後の部がまだまだ絶賛募集中みたいですよ~。

12月のおひさまキッチンのご案内です。

今日もいいお天気で青空に紅葉した木々の葉が目に眩しく、風も心地よく気持ちの良い1日の安曇野でした。

さて、11月に入りました。

12月のおひさまキッチンのご案内です。
クリスマスメニューです~。

今年はどんなランチタイムになるかしら~?

作るお料理等はあまり多くせず、ゆっくり、時間を楽しんでいただけるようにしたいと思います。

メニューは、
牛肉の赤ワイン煮込み
カキのグラタン
ロールケーキです。
他に、オードブル物を2、3品、スープ等・・・。

いつも楽しみに来てくださる方々からは、先生!いつものようなクリスマスですか~?クリスマスパーティ楽しみにしています!とか、いつものあれが楽しみで~。
など、
ありがたいお申し込みで今日のメニュー公開を前にすでに満席という、うれしい限りな状態なのです。

ひょっとしてひょっとして追加日とかできるかも???ですが、今のところ、次の日程でレッスンします。

レッスン日  12月12、13、14、15、18日
レッスン時間 10:00~14:00頃
レッスン料  4500円 (ささやかながら日頃の感謝の気持ちを込めて、恒例となりましたプチプレゼント付きです。)

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします

お待ちしています♪

12月20、21日には、
hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会も予定しています。
詳細はまた後日お知らせいたします。