子ども料理塾

昨夜は暑いなあと思っていたけど

朝窓を開けるとひんやりとした気持ちの良い風が入っってきました。

ああ涼しい!

今日は7月7日七夕ですね~♪

今夜は晴れるかなあ?

先日の子ども料理塾

少し蒸しっとした夕方

「こんにちは!」って入ってきて。お互いに「涼しそうな服装ね!」って。

私は上が青で、下が白
Tちゃんは上が白で、下が青

この組み合わせ涼しげに感じるよね~。なんて会話から・・・

一緒にどんな具合がいいかなあと考えながら梅ソースを作って蒸し鶏に

子ども料理塾

私はレシピは作らず、一緒に考えながら作ってます。

そして自分で自分が後からわかりやすいように書いてもらってます。

お泊り会でみんなでここで作ったものを作ろうと話してるみたいです。

楽しみだねえ♪

出張料理教室

前日の雨から一変

昨日は暑くなりました。
夕暮れ時の様子です。

公民館主催のお料理教室をさせていただきました。
暑くなる夏に向けて、元気に過ごしていただきたいなあと、夏の食べ方について少しお話し、冷やし中華を三種類のたれで楽しんでいただきました。

きっと一番のご年配かと思われる男の方の食べ終わった頃の言葉

「やっぱりみんなで食べると美味しいなあ」

ですよね~・・・♪

ご自宅でもまた作っていただけるといいなあ。

どうもありがとうございました。

今月レッスンありがとうございました♪

今月のレッスン終了いたしました。

ご参加くださった方々、どうもありがとうございます。

晴れると暑く、雨降ると寒いくらいの日もありましたね~。

何年振りかの思いがけずの再開

ついにこの日が!
そんな再開にご一緒でき、なんともうれしく

そんな日や、ここで再び楽しい時間を過ごしてくださる方々とご一緒できたりと

なんて幸せなんだろう。

これからも末永くよろしくね!

そんな会話も自然と口から出たりと・・・。

今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができうれしく思います。

ごちそうさまでした♪

ありがとうございました♪

今月たくさんのパンを盛りつけたバスケット

何年前かなあ
一日ドライブで連れて行っていただいた、ニースの街(たぶん・・・(笑))での思い出のパンかごです。

待ってました!とこの季節に登場します。

また行ってみたいなあ♪

子ども料理塾

いろいろに一生懸命に取り組むTちゃん

話も中学生らしくなってきました。
これからは私も教えられることが多くなりそうです。

少しずつ自分に必要な栄養についても知ってほしいなあと思いながら

この日は、サバの塩焼き、高野豆腐煮物、お味噌汁を作りました。

私も一緒に食べていますよ~。