あづみのキッチン

一週間ほど、空いてしまいましたが・・・
元気ですよ。のんびりしてました。

一度は溶けてしまっていましたが、また山に雪がつきました。
やっぱり冬はこの景色が欲しいな~

今日は、そんな山を、うちからとは違う角度から眺めながらのハイジの里でのお料理教室あづみのキッチンの日でした。

今月二回目、メロンパンとキャラメルアップルを作りました。

あれっ!
メロンパン嫌いって言ってなかったっけ~?
3個完食してたね、あの子(^^♪
今まで食べたなかで一番美味しかったって、なんとうれしい言葉でしょう。
お母さんも、絶好うちで作るわっ!って。
自分で作ったんだもんね!
こんな風に喜んでくれる方々がいて、ほんとありがたいことです。
スタッフの方々もいつも準備から片付けまでほんとありがとうございます。お疲れ様でした。

帰る頃には、澄んだ青空、ひんやりした空気がと~っても気持ち良かったなぁ

さあ、また明日から頑張ろっ!

10月終わり

今日はとってもいいお天気でした。
きれいな満月が見えます。

今日はぽっかり時間が空いてしまったので、家の掃除やらお庭のことなどしていました。でもそれもやりたかったことなので、ちょうど良かったです。
午後からといっても3時ごろから庭のことをやっていたので、日も短いから全部やり切れませんでした。明日も同じころからの時間からしかできないからな~、植えられるかな~全部、、、あっ、球根のことです。

それにしても、暗くなってきたと思ったら、東の空にうわ~っ!オレンジ色のお月様
まん丸お月様が浮かび上がってきました!
お月様が出てきたら家に入ろ!と思っていたので、それでササッと片付け終わりにしました。

さあ、明日は、安曇野スイス村ハイジの里での料理教室あづみのキッチンです。

メロンパンを作ります。

昨日作業確認のために作ってみました。

たくさんできたけれども、食べる人もいないので、お昼居たご近所の方たちに配りました。
今日お庭に居た時に、
昨日ありがとうね~、久々に後藤さんのパン食べたけど美味しかったわ~っ!としみじみ言ってくださりました。
うれしかったな~。

明日もみんな喜んでくれるといいな

先月、来月はメロンパン作るけど、時間かかるよ~大丈夫~?
と念のために聞くと、
大丈夫~!とにっこにこでした。
自分でメロンパンが作れたらうれしいだろうな~

私も初めて作った時、感動しました!

昨夜の子供料理塾

寒くなってきたね~。もう真っ暗だね~。
お月様きれいだったでしょ~

はい!きれいでした!

明日は満月だもんね。

はい!(ちゃんと敬語が使えてえらいね♪)

日も短くなってきたので、うちに来る頃にはすでに暗くなってます。

今日はいなり寿司だよ!

やった~!

いなり寿司の秘密って本があってね、
なんて話をしながら

いなり寿司と具だくさんのお味噌汁を作りました。

明日は11月1日ですね。
12月のメニュー紹介と1月のレッスン日をお知らせしますね。
夜になると思います。
よろしくお願いします。

今日のレッスン

今日のおひさまキッチン

おひさまキッチンにいらしてくださるのは初めてのお方

親子さんでいらしてくださりました。

今月は作業工程も多く、ちょっと大変だったかもです。

初めてのお方だからといって、こちらでいろいろと準備を進めていってしまってはいけないですし、だからこそ、さらに説明も多くなってしまい、きっと頭も使いましたね。
お疲れさまでした。
料理って頭も体力も使うんですよね~。

教室にお越しいただき、作り方を知るだけではなく、生きることにつながる食べることの大切さを感じていただけたようで、そのような感想もいただけよかったです。

作り方を知るだけならば、本でもスマホでも、OKですものね。

そうなのです。
私は、お子さんに対してももちろんそうですが、料理をすることによって、
なんでもいいわ♪
あ~、これを誰かに作ってあげたいな~とか、
誰々と一緒に作りたいな~とか、
このお野菜はどこから来たのかな~とか、
これは食べると身体にとってどうなるのかな~とか(ちょっと高度になってきますが)
感じていただけるといいなって思っています。

今日は、夕方、小さい生徒さんが来てくれました。

今日はハンバーグ、こふきいも、お味噌汁を作りました。

目が~~、と言いながら、食べたいハンバーグのために、頑張ってました(^^)
ただ単に与えるばかりでなく、中に何が入るかも、考えさせながら進めていきます。

お腹空いてたね。いい食べっぷりで、見ているこちらも嬉しくなってきました。

お昼過ぎまでよく雨が降っていましたが、だんだん雲が切れて少し青空も見えてきました。

一日ちょっと忙しかったですが、美味しい笑顔で皆さん帰られ、疲れも吹っ飛びます。

また来週もレッスンありますが、がんばろ~ッと。

今日のレッスン

今日もありがとうございました。

レッスンで作っているデザートです。

りんごちゃんがそばにいるけど

栗たっぷりなムースだよ~

美味しいんですよ~。

夕方の子供料理塾

弟君、お-っ、ずいぶん自信ついてきたみたいだね!
包丁持つ手が危なっかしさが減ってきてる。
とか
盛り付けよう!って言ったら鍋敷きを用意したり!
お兄ちゃんはあらっ!ピーラーより上手じゃない!ジャガイモのかわむき。
今日はお稲荷さんと具だくさんのお味噌汁を作りました。
さて、次回は!
おにぎり作ろうね~

今日も楽しかったよ-っと

自分用に丁寧にお茶入れてひと息です。