連日の雨で・・・

昨日は、小学校の遠足予定日

天気予報通り・・・・雨☂

延期・・・・・・・・今日も雨☂☂ そして、中止

新1年生にとっては、初めての遠足だったのに~~~残念だったね。

で、今日は、三男のお弁当は、こんなにしました。

昨日のレッスンの残りのパンに    ひとつは、ほうれんそう卵炒め
                        もひとつは、南瓜とじゃがいものサラダ   です。

長男と、主人のは、いたっていつものような

いや!!   ご飯が炊き込み    で・し・た。 
 下のおかず、わかりにくいですが、
 あぶらあげに、茹でたホウレン草を入れ、卵を割りいれ、楊枝で止めて、鍋に入れ、傾かないように隙間に南瓜や、たけのこを入れ、一緒に煮てある のです。 煮えた袋煮を半分に切ると、切り口が、黄、白、緑をきれいなんです。                    

お弁当

さて今日は、

4/28  鶏のから揚げ
      ほうれんそうお浸し
      ひじき炒り煮
      南瓜チーズ焼き

5/2   ささみフライ (前日に、衣をつけておく)
     揚げ南瓜胡麻和え (素揚げしたカボチャに、しょうゆ、みりん、ごま)
 ひじき煮入り卵焼き (煮たひじきを細かく切り卵焼きに)
     チーズ焼き(サイコロ状の茹でたじゃがいも、人参と豆をケチャップで              あえてチーズを乗せてトースターで )
        この日は、小学生もお弁当もちで、家族全員分でした。  

5/6   鶏とピーマンの甘辛炒め(唐揚げにして冷凍してあった鶏を使って)
      ほうれんそう入り卵焼き
      筍、人参のおかか和え

お弁当

さて、今日は

左から
    フライ(いか、えび)
    青菜お浸し
    茹で卵
    根菜の煮物

    照り焼き魚   数日前に焼いたものを冷凍してあったもの
    きんぴらごぼう
    シューマイ、椎茸シューマイ   またまた冷凍してあったものをキャベツと一緒に蒸して
    ボイルしたポテト、人参      ターメリックを入れて茹でて、黄色に

    こんなんでした。

お弁当

さて今日は、

左から、
  ぶり照り焼き
  菜花の胡麻和え
  じゃがいも、人参の粉吹き
  卵焼き    朝食の野菜炒めの一部を卵で

  ハンバーグ    ハンバーグを作ったときにお弁当用にミニサイズを冷凍しておき
             同じフライパンで、菜花を炒め、昨日のポテト人参も
  きんぴらごぼう
  鮭

こんなんでした・・・。

 

お弁当

さて、今日は

左から   野菜のナムルと牛肉炒め  
          前日のビビンバの具をとっておいて
       しゅうまい            
         少し前に作ったシューマイをお弁当用に冷凍しておいたものをレンジで
       煮物                
         ひじきの煮物を作る時に、こんにゃくやはんぺいも煮て、今日は、そちらを

右は    チーズ焼き          
        ペンネのケチャップ炒めにチーズを乗せ トースターで
       肉巻きフライ         
        昨日のおかず
       焼き魚
       ごま和え

 などなど、普段の御飯も、お弁当を意識して作ったり、
 前日のおかずをちょっと変身させて、お弁当箱に 詰めています!