先日、結婚25周年を迎えました。
記念に何する~?とお互いに、同じ頃同じ事考えていました。
式を挙げた処(ヒルトン)に泊まりに行こう!って。
あいにく、食事はそこではできなかったので、お食事だけは違う場所で。
名古屋だったので、両家の両親も呼んで一緒に食事をしました。
お義母さんからはメッセージ付きの花束を。
いい時間が過ごせました。
先日、結婚25周年を迎えました。
記念に何する~?とお互いに、同じ頃同じ事考えていました。
式を挙げた処(ヒルトン)に泊まりに行こう!って。
あいにく、食事はそこではできなかったので、お食事だけは違う場所で。
名古屋だったので、両家の両親も呼んで一緒に食事をしました。
お義母さんからはメッセージ付きの花束を。
いい時間が過ごせました。
涼しかったから30分だけ~と思いつつも、暑くなってきたっ!と思って家に入ると、2時間近く庭にいた・・・。
最後に畑の元気に育っていたサラダ用野菜を摘んで、
あづみのキッチンの料理の撮影用に
後は、ふたり夕ご飯となりました。
スープを取った後の鶏肉を裂いて、そしてトマトを加え、先日のレッスンのカプレーゼ用の残ったドレッシングをかけて
ボリュームサラダに(^^♪
そんな間に、
お出かけランチ
やっぱり行ってきました(^^♪
前菜からデザートまで、
お料理の説明をされては感心し、食べては感激し、
今日も、美味しく、美味しく・・・
マナックターブルにて♪
昨日は、PTAの委員会を無事終えた後、午後から穂高有明にありますCafe VARIEさんへ
季節のお菓子、ルバーブタルトでティータイム
美味しかった~♪
『おひさまキッチンの食卓 安曇野の四季を感じて』を届けに伺いました。
在庫がなくなったのでまたお持ちくださいね~。
なんてありがたいお言葉♪
ありがとうございます。
レシピだけでなく安曇野の四季の移ろいも感じていただけたらな~
との思いで、作った本です。
これからはこれからは夏。
夏のコーナーでは、おひさまをたっぷり浴びたぴかぴかな夏野菜が美味しくなる季節です。
そんな夏野菜をたっぷり使ったお料理などのレシピを紹介しています。
現在ではお取り扱いしていただいているお店は少なくなりましたが、気になる方はお問合せ下さい。
昨日は、お庭のお花を朝摘んで、PTAの委員会へと
笑顔がいっぱいの委員会となり、ほっと落ち着いた午後のカフェタイムでした。
遠出の家族旅行の後は、新生活の準備をしてきました。
東京に住む長男とも会って食事もできました。
主人の移動先の新居の準備です。
無事、整え、と言っても私は途中まででしたが、ひとまず帰ってきました。
(慣れない電車移動に約1時間のロスを経て・・・(笑))
帰宅して、息子のご飯で晩ご飯
美味しいオムライスが待っていました(^^♪
もっとレパートリー増やさないとっ、との頼もしい言葉。
そして
新居の近くには、
なんとなんと、数年前に行きたくて探して行った大好きなパン屋さん「徳多朗」があるんです。
物件探しの時も
昨日も
今朝も
8時台で満車、カフェスペース満席でした。
土日は、朝7時オープン。これからまたちょくちょく通えると思うと~(^^♪
楽しみが増えると思って、二重生活も楽しもう♪