少しずつ春に♪

2月最終日、そんなにいいお天気~って感じではなかったですが今日の安曇野は最高気温が15度くらいありました。

明日はもっと気温が上がるようです!
まだまだ油断はできませんが、春めいてくるのはウキウキ嬉しいものですねえ♪

さて、明日から3月、春に向けての少しドキドキの時でもありますね~。
皆々様に、よき春が訪れますように~♪です。

久しぶりにテーブルにお花

やっぱりいいなあ♪

ニコッと、幸せな気持ちに

そして、生活が戻って来た感じです。
いつもお花がそばにあったから♪

長く自宅教室おひさまキッチンお休みしていましたが4月から再開しますよ。
そして、おひさまキッチンのもう一つの顔もまた時を見て紹介させていただきますね。

まずは明日、4月のレッスン案内をします。

よろしくお願いいたします。

片付けしながら、美味しいお楽しみも♪

今日はと~っても気持ちの良い景色が広がっていました。
青空に真っ白な雪山がうっとりするくらいの景色でした。いいところだなあって改めて思います。

朝6時半ごろの北アルプスの写真です。
まずは常念岳、そして昨年登った燕岳

今年は燕岳から常念岳を縦走したいと思っていますよ~♪

さて、戻ってこの連休中は主人と共に家の片づけをしてました。2人でやるとはかどりますねえ

そんな中、昨日の午後、突然いちごタルトを作り出す私を見て、

現実逃避~と(笑)

テスト勉強しようとして掃除始めるみたいな・・・なんて(笑)

確かに~・・・

まあ、冷凍してあったタルト生地を使おうと、いちご買ってきたり、生クリーム買ってきたりしていたのよね~(一応計画的!)

今日はカスタードとこれも煮て冷凍してあったキャラメルアップルをのせて一人で食べました♪

あらあら、もうすぐ3月ね!

そろそろ教室再開のご案内もしないと!です。
もうしばしお待ちくださいませ~です。

いつもありがとうございます。

ダイビング旅行へ

先週、家族でセブ島に行ってきました。
滞在地はセブ マクタン島

新婚旅行のためにライセンスを取ったのが30年ちょっと前

まさか、3人の息子たちと共に皆でダイビングに行ける日が来るとは!

嬉しいことです♪

初日曇り空で、あれ~~?って感じでしたが、残りはいいお天気で☀楽しめました~!

ちょうどバレンタインデイが入っていたので、ハートがあちこちでいっぱいでしたよ❤

息子たちがそれぞれ、
GoProだったり、Insta360だったり、ドローンだったりで、写真や動画をたくさん撮ってくれ振り返るのがとっても楽しいです。

それにしても、マンゴーたくさん食べたなあ♪
船に上がると、贅沢にマンゴーやパイナップルがたくさん用意されていて、美味しかったなあ♪

お土産はこれ!と自宅用にも買ってきたドライマンゴー
ヨーグルトにしばらくつけておくと、さらに美味しいのよね~

今日のおやつでした♪

リフォーム終わり♪

11月から始まった我が家のリフォームが終わり、昨日から安曇野生活に戻りました。

昨日のお引き渡し後の荷物収め

まあよくもこんなにものがあるものだわ、、、さて???と

どこに何置く??
なところから始まり、

キッチンの台の上も物がいっぱい、足の踏み場もないくらいで、今晩ご飯できる~~~?な笑いもありましたがなんとか晩ごはんもでき、今朝も主人と三男を朝6時にお弁当も持たせて無事送り出すことが出来ました。

そして、北アルプスを眺めながら、帰って来たなあ♪とごはん

今日は一日、大片付けというか、なんて言うんですかねえ、物を落ち着かせる、しまう、、、をして、6~7割は収まったのではないかな?

さあ、明日も頑張ろう(笑)