雨ですね~

今朝夜明け前、
9日から友達二人と自転車旅に行っていた息子から、お昼前に到着予定!
お昼用意しておいて~!と、ライン

そして今日10時半ごろ、無事帰宅しました。外は雨でした。
ですからもちろんびっしょぬれで。

でも、楽しかった~!と。

愛知県知多半島にある私の実家へ行ってきたのですが、テント泊したり、宿探して泊まったりしながら、5日間いろいろなことがあったようですが、元気に戻ってきました。
3人とも、けがもなく、良かった!

そして、今日は、第2金曜日

安曇野エフエムの夕方の番組、金曜プライムスタジオ内の週末のお客様のコーナーに出る日でした。
また、松本圏内のコロナ感染警戒レベルも上がってしまった自宅にて電話出演でした。
今回は、大葉を使ったものを紹介しました。
(今、庭の畑で、大葉がたくさんなっているのもあって)

~材料~ 200mlの保存瓶1つ分
大葉  50枚
味噌  200g
砂糖  50g
~作り方~
大葉は、細かく刻む。
鍋に、味噌、砂糖を入れて火にかけ、練り混ぜる。そこに大葉を入れて、混ぜる。

ごはんに乗せたり、おにぎりの具にしたり、また茄子に挟んであげたりもよいですよ。

トマトピューレ作り

ここ数日は、朝やお昼、テラスでご飯食べていました。

暑い、暑いでしたが、一昨日あたりから、あれ?
なんか涼しい。
夜には、秋の虫の声・・・

今年は作ろうかどうしようかな~?
と思っていましたが、急にやる気になって(^^♪

毎年恒例のトマトピューレ作りました。
これを作ると、そろそろ夏も終わりに近づいているなって思います。

毎年、お友達農家さんの星農家さんの無農薬加工用トマトを使って作っています。

出張料理教室

今日は、JAあづみ女性部の方々の料理教室でした。

メニューは、夏野菜をたっぷり使って、夏野菜と豚肉のトマト煮、そしてピザを作りました。

真夏の太陽をたっぷり浴びた元気野菜たち

これを食べればみんな元気!って感じですね。

にぎやかな時間はあっという間

帰ったらまた孫とこれ作るわ!とか、野菜いっぱいあるからすぐ作るわ!今夜のおかず!

いいねえ、ピザソースも作れるんだね!たくさん作っって保存できるね!とか。

皆さん、にっこにこの笑顔は

わたしの元気の素です。

今日も暑かったですね。

まだまだ暑い日は続きそうです。

ビタミンやミネラル、水分、夏に必要な栄養たっぷりな夏野菜、しっかり食べて、ゆっくり休んで、乗り切ってくださいね。

リセット

今日も、暑かったですねえ。

水仕事がはかどります♪

明日は、ハイジの里での料理教室です。

午後、買い物に出て、ちょっと落ち着いてひと息

冷たいものもいいけれど、熱いお茶をいれて飲みました。

お供はいつも作り置きのグラノーラと昨年作ったドライいちじくです。

昨日、そろそろいちじく食べたいかな~?と母からLINE

そろそろいちじくの季節がやってくる。

楽しみです♪

熱いお茶を落ち着いて(だって熱いから自然とゆっくりになるじゃない(笑))

気持ちも身体もリセットされました。