今日も季節の頂き物が♪

今日のレッスンの様子です。

6月23日全体写真

いつものランチに真っ赤なサクランボちゃんが加わりさらににぎやかな食卓となりました。

さくらんぼ

ありがとうございます~。

いいですね~。季節ものは♪

今日のテーブルのお花は、お庭の色づき始めた紫陽花とラベンダーを。
水に浮かべるように飾りました。

アジサイとラベンダー

少しでも涼し気に・・・・。

今日で今週のレッスンは、ひとまずおしまいです。
レッスン、買い物、準備とちょっぴり忙しかったですが、レッスンに来てくださる方々との時間とても楽しく過ごすことができ、元気いっぱいの1週間でした。

来週あと1日、29日にあります。お待ちしていますね~。

明日は、ハイジの里で、親子料理教室頑張ってきます!

季節ものはいいな~♪

素敵な句が・・・・

ふるさとの 季節を送る 香りかな・・・

そんな添え書きと共に

信州木曽上松の味・初夏の味「ほおば巻き」
を、今しかないから~
と、レッスンにお越しくださった方が、みなさんで~とたくさん持ってくださりました。

わ~。いい香り~♪
まさに初夏の贈り物ですね。

ありがとうございました。美味しくおいしくいただきました。

IMG_9748-のコピー-2

あんこ物、大好きなんです(^^♪

季節のお菓子と花しつらい

2日間にわたり、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会を開催いたしました。
お越しくださった方々どうもありがとうございました。
一緒に素敵な時間を共有できたこと、うれしく思います。

2日間とも、お天気に恵まれ、お部屋から一歩出て、外での作業を楽しむことができました。(1日目は、途中で風も吹いてきて、部屋に戻りましたが…)

作業の様子です。

あみ網中
レクちゃー

心地よい風を感じ、楽しそうです。

山と

そして、皆さんそれぞれ素敵に出来上がっていきました。

作品

涼し気ですね~。

そしてそして、お待ちかねのランチタイム♪

hanaizumiさんの今日のテーブルアレンジです。
素敵ですね~。

テーブルの花6がつ14,15

そして、

6月15日テーブル

夏の食材をたっぷり使い、
ラタトウユ、いろいろお豆のサラダ、ピクルス、ハニーレモンマリネ、ローズマリーとチーズのリュスティックなどをご用意させていただきました。

料理

そして、デザートタイム

6月15日デザート

今回のお菓子レッスンの、ルバーブとバナナのケーキです。
夏向けのケーキです。

今回のテーマは「夏」

hanaizumiさんのテーブルのお花は、お水がたっぷりで色合いも涼し気で生き生きと、
そして、あみあみのランチョンマットにつる性の植物を絡ませてあり何処か野性的な・・・。

こんなテーブルアレンジひとつで、お食事も会話も楽しくなるのでは・・。
何だか幸せな心豊かな時が流れていくような・・・。

少しでもそんな気持ちに、なっていただけたらな~。

季節の移ろいを存分に楽しむ!
そんなことを常に思っているhanaizumiさんと私からの食卓を通じての提案です。

次回は、9月の終わり(27.28日)を予定しています。
秋ですね。

そんな時間を一緒に楽しみませんか~?

ワイングラスに