カリカリグラノーラ
無くなると作ってます。
今回もカリカリっといい感じ
いつもは甘みははちみつ使うことが多いけれど、今回はメープルランチ会のためにメープルで
ヨーグルトに、なないろ農園さんで買った夏秋いちご(すずあかね)のソースを添えて
作ったら食べて・・・(^^♪
うんうん、こちらもなかなかのとろりん感(^^♪
こう見えて、味はスパイシーなのです(^^♪
カリカリグラノーラ
無くなると作ってます。
今回もカリカリっといい感じ
いつもは甘みははちみつ使うことが多いけれど、今回はメープルランチ会のためにメープルで
ヨーグルトに、なないろ農園さんで買った夏秋いちご(すずあかね)のソースを添えて
作ったら食べて・・・(^^♪
うんうん、こちらもなかなかのとろりん感(^^♪
こう見えて、味はスパイシーなのです(^^♪
最近、近所でいちご(夏秋いちご)を作られる農家さんが増えています。
今までこんなところにハウスがあったっけ~?
というところが目につきます。
なないろ農園さんも
気になっていたところ、2ヶ月ほど前かな?新聞で見たので、お電話し、先日ハウスにお邪魔してみました。
5月の終わり頃かな
可愛いお花をつけていたいちごちゃん
6月半ばから収穫です
いつでも作業しているのでどうぞ~との言葉に、やっと今日行かれました。
ちょうど収穫したばかりのいちごを早速少し。
ジェラートも購入
早速、もったいないな~とも思いつつ試作試作と。
アイスは、帰宅した息子に
いちご感満載なジェラートです。
集中して、試作時間を取りたいところですが、ちょこちょこ外に出る用事があり、家にいる昼間の時間は、もっぱら作って写真撮って!と過ごしています。
メープルのランチ会はこんなのお出ししようかな~
8月のあづみのキッチンは~?
さて、お知らせです。
来週、7月4、5日には、メープルランチ会を予定しています。
お陰様で両日満席です。
とご案内しようとしていたところ、5(木)にお一人様キャンセルが出ました。
気になっていた方がいらっしゃいましたら、お声がけください♪
一昨年だったかな、原村の自由農園さんで赤いルバーブを見つけ、やっぱりこの真っ赤なのが欲しかったので、寄り道してもらいました。
富士見町産です。
そして、
さっとだけ火を入れて形を残したタイプと、ジャムを作りました。
あんずも出ていたので、
購入し、
そちらも酸っぱくって、好きです(^^♪
今日は、JAあづみ主催のあづみのキッチン
今回は、”教え方を見たい!学ぶ!”な趣旨での
メニューは、
ゴマバンズパン、メンチカツ、ミネストローネ
パンにメンチカツを挟んでメンチカツサンドに。
皆さんよく説明を聞いて下さり、順調な運びに・・・。
今週末にも、同じメニューで、通常のあづみのキッチン
今度はお子ちゃま達と~。
またまた楽しみです(^^♪