白露

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」
では、二十四節気にも少し触れています。

小さな季節の移り変わりにも心寄せる

そんな気持ちを持っていたいなあと

庭のもみじの葉が所々色づいてきています。

そして、お盆を過ぎて「そろそろ大根の種を植えないとねえ」との主人の言葉に、やっと9月に入り、まいた大根の種が適度な雨のおかげでもう芽が出てきました。

かわいいなあ♪

ちょっとしたことだけれども、日々の暮らしの中でほっと和むことや、うれしいことを見つけることも、免疫力を保つ、高めることにつながるよね

共感してくれる人がいると嬉しいなあ♪

購入可能なお店

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」を購入いただける店舗の紹介です。

安曇野市豊科高家にありますダイニング&カフェYOKOYAさんです。

日曜日の昼下がり主人とお茶をしに行きました。

ほっと落ち着く空間、初めて行った主人もゆったり流れる音楽に浸る様子

気に入ってくれた様でよかったです。

またお世話になります。
いつもありがとうございます。

購入可能なお店

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」を購入いただける店舗の紹介です。

松本市民芸術館近くにあります栞日さんです。

ふらっと立ち寄りたくなるお店です。

先日はちょうどお昼時だったこともあり、いつもはスコーンとカフェオレを注文するところを
とろとろ半熟卵とスパイスのきいたキーマカレーそしてミルクティを。
美味しかったわ~♪

とろとろ卵が最後まで無くならないように、大事に食べました(笑)

そして、ちょうど「NAOT」の靴を販売をしていて、数年前に偶然奈良でお店に立ち寄り半分衝動買いでしたが、すっかりお気に入りになったブランドだったの嬉しくなりました。

ぜひ行ってみてくださいね。のーんびりできます。
ショーケースにあるスコーンやクッキーもとっても美味しいですよ♪

購入可能なお店

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」をご購入いただける店舗の紹介です。

安曇野市三郷温にあります土曜日のみオープンのくるみ工房さんです。

思わずお店に入るとにっこりしちゃいますよ。

だってだって、いつも笑顔の店主さんがお迎えしてくれるから~♪

そんな店主さんとは子供を通じてのいわゆるママ友から・・・、お互いに自分たち、子供たちの活躍を、我が物のように喜び、見守ってるそんな関係かな♪

美味しいパンを焼いてますよ♪
週一なので貴重です!
ぜひ土曜日買いに行ってみてくださいね♪

購入可能なお店

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」をご購入いただける店舗の紹介です。

安曇野市豊科にあります建築家と小さなカフェLe tiroirさんです。

副社長さんがまだご結婚前、おひさまキッチンに通ってくださっていて、そんなご縁で今回本をご購入下さり、早速本に載っていたガスパチョを作ってくださり、とても好評でした!とお店で販売してていただけることになりましました。

素敵なカフェです。

気になっていて初めてお邪魔した時、注文したサンドイッチを「少し温めますと・・・♪」なんて心づかいがとっても嬉しかったです。
ほんと卵がふわっふわでとっても美味しいサンドイッチでした。

秋になり新メニューとなったみたいです。また行かないと!です。

こんな感じに並べました!とお写真いただきました。ありがとうございます。
お世話になります。

お出かけください♪