9月に入り

9月に入りましたね。

1週間ほどブログ更新してませんでしたね♪

頭の中が台風に振り回されたり、さてどう片付けていこうかとかで・・・埋まってました(笑)

毎月初めにはおひさまキッチンメニューのご案内をするというのが、お決まりだったのですが、来月からしばらく教室はお休みをいただくためそれが無く、ちょっと物足りないような気分の今月始まりです。

少しずつ、家の片づけを始めました。部屋から部屋への荷物のお引越しです。

息子たちのお陰、この土日で随分進みました。良かった、良かった!ありがとう♪

スッキリしたのがまとめていなかった分のアルバム

そして本

これは息子の大学からの手紙を見て、こんな支援が出来るなら!と。

あ~、気分良く処分できました。

あとは、今月レッスンが終わったら、総片付けだな!

頑張ろう!!名護惜しさもあるけれど、これからの生活をより良くするためのリフォーム

楽しみでなりません♪

そしてリフォーム中どう過ごそうかな?と、それも楽しみで♪

そのために今頑張るのだ!!

今日のお昼ごろの景色です。

いい景色です。

そして、今朝作ったキャベツのごま醤油

これにも大葉がいいアクセントとなりました。

レシピにしておこう!

ミントでスッキリ♪

そろそろ8月も終わりですね~

見渡す景色や空気感も秋めいてきています。

暑さも少しずつ落ち着き過ごしやすくなってきました。

この8月はいつもテーブルに庭から摘んだミントを飾っていました。時々触って、ほんのり甘くすっとした香りが心地よかったです。

そしてお茶にも

最近のお気に入りでした。

そろそろ夏も終わりですね。

今年の夏はいろんなことしたなあ、してるなあ♪

のんびりもしてる♪

30周年

7月30日
結婚30周年を迎えました。

未だに、えっ?なんで?なんてことはたくさんあるけれど、きっとそれは相手も同じだろうなあ、と。

そんな時はお互いに気持ちを話して、解決するかは分からないけれど、そう思ってるんだなって思えれば、思ってもらえれば、それでいい。

今年は同窓会も一緒に行けそうだ!

楽しみですねえ。

照れくささもあるね♪

長さも半分以下となった毎年恒例のキャンドルを灯し、晩御飯は普段通りで

試作、試食の休日

今月行うcosy&rosyさんとのおひさまティータイム(アフタヌーンティ)でお出しするものをと

確認のため、作ったり食べたり

そろそろジャムも!と

旬の夏秋いちごで作ろうと思っているので、近くのなないろ農園さんに行ってきました。どの種類にしようかと思いましたが、ちょうど来週名前が発表されるんですよ!という新種のいちごとサマーリリカルを購入してきて早速ジャムにしてみました。
同時に作ると違いがはっきり!
面白いですねえ。

やっぱり今までよく使っていたすずあかねでも作ろうと思って

今朝また行ってきました。

ジャムの写真はまた今度で・・・。

上がサマーリリカルで、下のいちごが新種のいちごです。

そしてこちらはすずあかねです。