今日も一日穏やかないいお天気の一日でした。
昨日も一日空気の澄んだいいお天気の一日でした。
お昼は息子の作ってくれたお弁当をこんな景色眺めながらのんびり(いや、10分だったけど)、にっこりしながら食べてました。
自作弁当、結構いるよ~
と言ってました。なかなかみんなやるなあ
いつかは巣だつ
そんな子を思って、作りたいお弁当、こらえてるのよ、これでも私♪
今日も一日穏やかないいお天気の一日でした。
昨日も一日空気の澄んだいいお天気の一日でした。
お昼は息子の作ってくれたお弁当をこんな景色眺めながらのんびり(いや、10分だったけど)、にっこりしながら食べてました。
自作弁当、結構いるよ~
と言ってました。なかなかみんなやるなあ
いつかは巣だつ
そんな子を思って、作りたいお弁当、こらえてるのよ、これでも私♪
雨上がりで今日は先週の暖かさからは逆戻り、平年並みな陽気だそう
一日肌寒かったです。
でもお庭は雨をもらって嬉しかったのか
お庭には、日に日に色が付いてきています。
咲いたかな?葉っぱ出たかな?と。
そんなこんなで、見に行ってばかり
バラも早く咲きそうな♪
昨日はコロッケを作ったので、コロッケパンを焼きました。結構ボリュームありです。
緑の子は空豆くんです。
ん~、美味し-
今日は息子、始業式。お昼からだそうで早めのお昼でした。
午後からは、今年度役員を一緒にやるお友達と、いろいろ打ち合わせ。
終わって外を見ると、雲が切れて山が良く見えていました。
雪が結構解けています。
明日は晴れるかな?
昨日投稿する予定が今朝になってしまいました(笑)
梅はどんなかな?と午後庭を見に行ったら、いいかおり~
近づくと、なんと根本近くに菜の花が
種が飛んできていたんだね。畑はまだなのにね・・・。
今日の小さい生徒さん
コロッケ作りましたよ。
いろんなコロッケができましたね~。
美味しい美味しい!と頬張る顔は、何とも幸せそうな♪
テーブルのお花は、ラナンキュラスと花かんざし
今朝は、また霜柱ができるほど冷え込んだのですが、日中は日差しが出て、鉢植えのラナンキュラスに黄色がとってもまぶしく見えました。
その時にあるお庭の花を飾るのが好きです。
昨日27日は、午後に向かって雲が切れてきました。
庭に出てみると、スノードロップがいつの間にか
そして昨晩は満月
きれいでしたよ~。
そしてその明るい月明かりで北アルプスが浮かび上がって見えました。
今朝もいい天気
外気温はマイナス5度くらいでした。
いいお天気の一日でした。
この辺りは雪の少ない冬で、地面はからっから
お庭に水をまきました。
スノードロップも開き、クロッカスも見つけました。
こんなお庭の子たちに元気をもらいます。
明日から3月ですね。
明るい春となりますように~♪
多分夜になると思いますが、4月のレッスンメニュー&5月のレッスン日のご案内する予定です。
よろしくお願いします。
昨日の土曜日は、とってもいいお天気でした。
今日ホットサンドを作りたかったので、角食パンを焼きました。
結構いい感じに焼けました。
そして、ちょっと早めのバレンタイン♪
チョコシフォンも焼きました。(ココアだけど~)
昨日の大きな角食パンとシフォンケーキはこんな風に食べました😋
ホットサンド小さく切ったからあんまりきれいじゃないなぁ
でも、美味しかったですよ。また作ろっと♪です。
ラナンキュラス、つぼみが膨らんで花びらが見えてきました。
もうすぐ会えるね♪