クリスマスメニューが終了し、今週2日間、リクエストもあり、昨年11月のお正月メニューのレッスンをさせていただきました。
たくさんの方のお申込みありがとうございました。
昨年参加できなく、ずっとやりたかったんです!っていうメールをいただいた時にはとってもうれしかったです。
ありがとうございました。
やっぱり話題は、お雑煮や、お正月には何を食べるか・・・・?でしたね(笑)
明日から、実家に行ってきます。
皆さん、元気に新年をお迎えください。
なかなかブログが更新できていませんでした。
今月のレッスンも無事終了いたしました。
たくさん鶏さん、焼いたな~。
皆さんどんなクリスマスを過ごされたかな~?
数名の方から、焼いたよ~メッセージ・・・や、準備段階での質問の電話をいただきました。
こんな電話はうれしいものです。遠慮なく、してくださいね~♪
レッスンでは、こんなクリスマスプレートを描いてくださった方も♪
さすがです!
今月もまた美味しい笑顔にたっくさん出会うことができました。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
今年は、ちょっと早めに今月末からクリスマスメニューのレッスンを始めました。
玄関は、三男が、保育園時代に作ったものでいっぱいです。
そして2階に上がると~
リースは、先日、風知のYukiさんのクリスマスリースレッスンで作ったものです。
今月は、デモストレーション形式で、私が作るところを見ていただき、その後ゆっくりと食事をしていただいています。
最後のデザートの飲み物は、この方にブレンドしていただいたハーブティーです。色もとってもロマンティックで、お味は、スパイシーで、お肉をしっかり食べた後にピッタリ!です。美味しいブレンドありがとう!
まだまだクリスマスレッスン続きます。
お席のほうもまだ空いている日もございます。
暖かなおひさまキッチンにいらっしゃいませんか?
寒くなってきましたね。
昨日の土曜日は、雲ひとつない快晴のお天気で、
雪をかぶった山々が、とても近く見えました。
こんな雪山を見るとじっとはしていられない我が家の子たち・・・・今日は初滑りです。
さて今月おひさまキッチンでは、
レッスン前に、主食用のパンを焼いていたのですが、コロンと転がった姿が可愛くて、思わずカメラを・・・、
転がった丸パンたち → お行儀よく並ばせてみました(笑)。
今月は、 豚じゃがのハニーマスタード炒め
麦入りきのこスープ
アップルジンジャーマフィン
キャラメルアップル を作りました。
今月もたくさんの美味しい笑顔に出会うことができました。
ごちそうさまでした。 ありがとうございました。
カレンダーも、今年もあと2枚。 早いですね~。
自分のスケジュール帳は、気がつけば、ぎっしり! うわ~っ! さあ! がんばろっ!
さて、12月のおひさまキッチンメニューのご案内です。
毎年、うちのクリスマスには、ローストチキンを焼いていたのですが、レッスンでは初!
ローストチキン
前菜3種類
デザート です。 お腹すかせて来て下さいね~(笑)。
レッスン日 カレンダーをご覧ください。
開始時間 10時半~ (いつもと違います。ご注意ください。)
参加人数 3~6名
参加費 4000円
お申込みお待ちしています♪
よろしくお願いします。
追伸
12月26日に、希望者がありましたら、お正月メニューを、やりたいと思います。メニューは、昨年と同じです。
お問い合わせください。