秋パスタ

椎茸、しめじ・・・などは、年中出回っているキノコですが、やっぱりたっぷり使うと秋らしい!

麺を茹でている間に、フライパンに、オリーブ油、ニンニク、赤唐辛子を入れて弱火でじっくり油に香りを移し、火を強め、塩を揉み込んだ、豚細切れ肉を炒める。
ほぼ火が通ったら、キノコも炒める。
麺が茹であがる少し前に、キャベツも麺ともに茹でて、茹であがったら、フライパンに移し(茹で汁も少々)、具とからめ、醤油を回しかけできあがり!
器に盛って、粗挽きこしょうをカリカリッと!

今月のおひさまキッチン

寒い日もあったり、暑い日もあったりで、皆さん、体調崩されていませんか?

さて、おひさまキッチン10月レッスン始まりました。

今月は、キッシュ三種類、キャラメルアップルチーズケーキのレッスンです。

キッシュ3種類?ですが、おから、根菜、アボカドサーモンと、皆、お味、食感と異なるので、飽きずにいただけると思います♪

他に、南瓜のスープ、ピクルスなど、用意させて頂きました。

もうちょっと涼しくなって欲しいな~。   な、今日のレッスンでした。

まだ、お席に余裕のある日もございます。秋冬に活躍するメニューです。是非、レパートリーに♪・・・です。

11月のおひさまキッチン ご案内

10月になりましたね~。
すっきり秋空の続いている安曇野です♪

来月のおひさまキッチンのご案内をさせて頂きます。

ハニージンジャーチキンソテー
白菜とリンゴのサラダ(クルミドレッシング)
里芋とポルチーニ茸のスープ
リンゴとお芋のロールパン   です。

レッスン日     カレンダーをご覧ください。
時間         9時半~13時頃
参加費        4000円

お申し込みお待ちしています。

12月のレッスン日も公開してあります。

9月のおひさまキッチン終わり

今月のレッスン、無事終了いたしました。

今月は、魚の竜田揚げ、甘酢おろし
     きのこソテー
     茄子のはさみ煮
     南瓜の和風スープ
     ゴマ大福
を皆さんで作りました。

皆さん、上手に、お魚おろせましたね~。魚の下処理が少しできると、レパートリーもふくらみますね♪

南瓜のスープを盛りたいんです~。と、お願いして作って頂いた柳沢さん(旧姓内川さん)の器も、使うことができ、よかったです。いい感じです~~♪

ちょうど、外では、稲刈りがあったりで、まさに、収穫の秋を感じながらのレッスンではなかったでしょうか?(笑)

今月もまた、たくさんの美味しい笑顔に出会うことができ、うれしく思います。

ありがとうございました。

ごちそうさまでした。