今日のパン

今朝、久しぶりにパンを焼きました。
気づいたら今月に入ってから焼いていなかった!

おからがあったので、おから入りのベーグルと食パンを。そして、フランスパン風のパンを。

ごまおからパンなど

今日は地区の河川清掃の日で、行かなければ!な時に
ベーグルの焼き時間にかかってしまったのですが、ここは次男に任せ、オーブンに入れたまま出かけ、焼き上げておいてもらいました。30分くらいして帰ってきたらちゃんと網に出してありました。

そして他のパンも焼き上げ、
それらのおからパンにさらにおからサラダをサンドして。
おからづくし・・・♪

おからパンサンド

久しぶりに焼きたてパンのゆっくり朝ごはんとなりました。

3gatu19niti朝後hン

いなりランチ

卒業式の翌日の息子とのランチ。

いなりランチ

卒業式の前日に作ったいなりのお揚げが残っていたので朝のごはんを酢飯にし、他はお弁当や前日の残り物と盛り合わせて。

このいなりのお揚げ、お出しに醤油、メープルシロップで味付けしています。
(メープルでの味付け最近のお気に入り♪)

季節のお菓子と花しつらい~春~

まだまだ寒く、一昨日には一時吹雪き状態になった安曇野ですが、どことなく風も春っぽく感じられたり、日差しも春に!

お庭では、チューリップの芽が顔を出しています♪

春の香り・・・・
そんなおひさまキッチンのテーブルですよ~♪

3.9

全体の様子は、まだ明日の方のお見えになるのでね!ちょっと楽しみに取っておきましょう(^^♪

明日、満席でしたが、おひとり様キャンセルが出ましたので、もしこれからでもご興味のある方、是非!(本日中のご連絡をお願いいたします。)

4月のおひさまキッチンのご案内です。

3月になりましたね~。
まだまだ朝は寒く、今朝も霜の降りているここ信州安曇野ですが、日中は日差しも強くなってきてずいぶん春らしくなってきました。
土に中からもかわいい芽が顔を出し始めています。
目覚めの季節ですね~♪
またいろんな面で節目となる頃。
次に向かうステップとして、見つめなおす時期でもあるような気がします。

さて、4月のおひさまキッチンのレッスンメニューのご案内です。

2017.3月レッスンメニュー

タイのかぶら蒸し
ミニかき揚げ
かぶの千枚漬け
桜のシュークリーム

ご飯メニューです。
他に、汁物、和え物等もお出ししますよ♪

レッスン日   4月19、20、21、24、25日
レッスン時間  10:00~13:00頃
レッスン料   4000円

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お申込みお待ちしています。

メープルとお料理の会

引き続き、メープルの会のご報告です。

メープルコンシェルジュのmiyukiさんとの会を昨日行いました。

午前午後の開催としたのですが、午前中は、定員を大幅に超えるお申し込みがありたくさんの方にお越しいただきました。
(手狭なとこともありご迷惑をおかけしてしまったかもしれません)
メープルの奥深さについてmiyukiさんから学び、試食をし、そして、私が用意したメープルづくりのお料理、お菓子を味わっていただきました。

和、洋といろいろ用意させていただきました。

お料理系では飾りいなり、蒸し野菜につけるドレッシングや肉味噌、白和え、マリネやサラダ、チーズムース、カマンベールト―スト(午前)・・・・等々
お菓子系ではホワイトチョコムース、ゴマプリン、カフェオレババロア、マドレーヌ、スコーン(午後)・・・・等々
そして、パンを2種類

いろんな使い方ができることを知っていただきたいな~と、いろんなお味を”春に向かうこの季節”という事を考慮し用意しました。

あまり写真がないですが、こんな様子でした♪

2月23日

miyukiさん、参加してくださった方々、ありがとうございました。

またいろいろにメープル使いを楽しんでいきたいと思います。