週末は

この週末のこと

土曜日の朝

明るくなる少し前、そして朝焼けにあたり赤く染まる景色です。
その変化に目が離せません(^^♪
そして、なかなか写真ではうまく撮れないのですが、カメラを向けています。

そして、昨日の日曜日の朝もよ~く冷えていました。マイナス13度でした。

安曇野スイス村ハイジの里での料理教室がありました。
朝そちらに行くとき、まるで霧の中に向かっていくようでした。
着いたときには、北アルプスは真っ白で見えなくなっていました。

メニューは、おもちピザを2種類、そして肉団子のスープです。

皆さん喜んでくださって、良かったです。

教室が終わってもっとお天気よくなるかと思っていたのですが、気温的にはあったようです(朝より15度位は上がってはいました)が、風が吹いていて寒く感じました。

ほっとする金曜夜

3日間のレッスンを終え

今日は、第2金曜日だったので、あづみ野エフエムの夕方の番組 大岩さんの金曜プライムスタジオ内「週末のお客様」のコーナーにゲスト出演の日でした。

毎月この時間を終えると、ほっとします。

今日は、1月お正月明け、お正月太りしていませんか~?などから、この時期特に気を付けたい栄養の取り方などお話させていただきました。
糖質摂り過ぎていませんか~?
代謝UP、筋力UPのため、たんぱく質しっかり摂りましょう。合わせて運動もね。
免疫力アップに繋がり、丈夫な身体作りの素となります。
体脂肪を減らして太りにくい体になります。
お腹の調子も整えること。それも免疫力upに繋がります。その為に食物繊維の多い食品、発酵食品を摂ることに意識を。
温かいものを食べる。
ビタミンA、C、Eを摂るなど・・・

そして、紹介するレシピは、
米粉を使って動物性植物性のたんぱく質、そして旬の野菜を使った身体も温まるクリームシチューの紹介をしました。

毎月この日には、お客様コーナーに出させていただいているので、思い出したら(^^)、お聴きいただけると嬉しいです♪
来月は、2月11日建国記念の日だわ~。

昨日から降って今朝の雪です。
今日は、真冬日でした。

寒い日が続いていますが

昨日は、小寒
寒の入りだったそうですね。

朝の外気温
暦通りに冷え込んできましたね。
暖かくしてお過ごしくださいね。

しかし、そんな冷え込んだ朝は、北アルプスがきれい!
すっきりとした気分で今日も一日頑張ろって気分になります。
息子も冬休みが終わり
初日
私が作りました~!
お正月明けらしいお弁当です。

さてこれは昨日のお話で

今日も冷え込んでいましたね~。
どうやら関東地方にも雪が降ったらしく・・・ニュースを見てびっくりしました。
ここ安曇野は、寒そうだったけど、晴れていて山はきれいで気持ち良い一日だなあなんで思って過ごしていました。

あれっ?でも私今日は一歩も外に出ていないわ・・・一緒に役員をやっているお友達と資料作りしていたのであまりこもっていた感はなかっったですが、気づいたら夕方でした・・・(笑)

最後に私の時々のおやつ

いつでもつまめるようにグラノーラを良く作るのですが、その時の気分でそのままだったりフルーツやヨーグルトを合わせたりして食べています。
今日は、黒豆~!
お正月明けらしい組み合わせです。
グラノーラ+ヨーグルト+黒豆+シナモン+オリーブオイル

黒豆煮、少ししか作らなかったからもう無くなりそう!
まだ豆はたくさんあるからまた煮よう!

清里へ

お正月は、主人の両親と清里へ行ってきました。

4年ほど前にも訪れた両親お気に入りのホテルへ・・・
2年前に予定していたのですが、コロナ感染症が流行りだした頃で直前にキャンセル

延びに延びて、このお正月に再び行くことができました。
偶然にも新春コンサートで、ホテルの音楽ホールにてとても間近にピアノ演奏も聞くことができ、
皆そろって、とても穏やかな良い時間を過ごすことができました。


今度は来春また行きたいね!
それまでにまたそれぞれに頑張ろう!
と、それぞれの今の生活の場に戻っていきました。

『全員集合できることに感謝!』

今年の我が家の年賀状のあいさつ言葉です。

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

日が変わって、年も変わって
新たな気持ちで・・・・
ご挨拶です。

今年もよろしくお願いいたします。

昨年までのつながりを大切に、また新たな出会いを楽しみに過ごしていきたいと思います。

そして、おひさまキッチンの先生として

食べることのうれしさ
作ることの楽しさを
多くの方に伝えていきたいと思っています。

今年も何事にも気負わず、吹いてきた風を受け止め、風に乗って・・・、私らしく♪

思いがけず、クリスマスプレゼントに素敵な日めくりカレンダーをいただきました。
毎日めくるのが楽しみです。

すっきり晴れてきました。

明るい一年になりますように