今月のおひさまキッチン

2日間ほどホームページが開けない状態でした。

I’m sorry~.

復活いたしました。

いつもご覧になっていただきありがとうございます。

雨が降り始めました。

雨さん、しっとりでお願いしますね~。

さて、昨日から今月のレッスン始まりました。

6月らしい食卓で、お迎えいたしますね~。

外はどんよりでも、食卓は明るく、そして心地よく~♪

今月もよろしくお願いいたします♪

昨日レッスン後に撮ったお庭の写真です。

レッスンにお越しになった際、ご自由にご覧くださいね~♪

あづみのキッチン

JAあづみさん主催
安曇野スイス村ハイジの里でのお料理教室
”あづみのキッチン おとなもこどもも喜ぶおうちごはん”が昨日開催されました。
今月は安曇野の特産新玉ねぎ、そして新生姜を使ったメニューを作りました。

今月は玉ねぎ祭りが安曇野各地で行われますね~。
玉ねぎ祭りとは?
玉ねぎ畑や直売所などで掘ったばかりの玉葱を買ったり、収穫したりするイベント?です。
昨年はすごい賑わいだったようです。今年はどうなんでしょうね~?

次回あづみのキッチン私の担当はは7月29日です。
パン作りをする予定です。

お問い合わせ、お申し込みは
「あづみのキッチン事務局」
JAあづみ 営農経済事業部 販売開発課
 0263-72-2933
です。

そして、初めて駒ケ根高原で開催されている”くらふてぃあ杜の市”に行ってみました。
新緑の美しい森の中
とっても気持ちがよかったです。

7月のおひさまキッチンご案内です♪

6月に入りましたね~。

もう梅雨入りしている地域もありますね。
この辺りもそろそろでしょうか?

今日はずっと行きたいと思っていたお庭を見に行ってきました。
すべて手で作り上げてるが、作りこみ過ぎていないナチュラルなお庭素敵でした。
いろいろ勉強になりました。

さて、来月のおひさまキッチンのご案内です。

夏野菜もいろいろ出回ってきますね。
トマトが大好きな私にとっていい季節です♪

いかトマトニョッキ なんかそのまんまの名前(笑)
ローストビーフサラダ
新玉葱のスープ
フルーツティラミス
等々です。
主食は事前に焼いて置いたパンをお出ししますね♪

レッスン日   7月10、11、12、13、14日
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   4500円
参加人数    4名まで
持ち物     エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等、保冷バッグ

※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。

引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。

8月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。
お申込みお待ちしています。

今月のレッスンすべて満席となっておりましたが、参加人数を増やしました。
こちらも気になる方がいらっしゃいましたらお申込みお待ちしています。