今日は朝からすっきり青空が広がり、気持ちの良い一日です。

朝は寒かったですが、レッスン終わる頃には暑いくらいでした。
今日から今月のレッスンスタートしました。
ありがとうございます。

明日9日㈭のみ、お一席空いています。
急ではありますが、もしよろしかったらいかがですか?
今日は朝からすっきり青空が広がり、気持ちの良い一日です。

朝は寒かったですが、レッスン終わる頃には暑いくらいでした。
今日から今月のレッスンスタートしました。
ありがとうございます。

明日9日㈭のみ、お一席空いています。
急ではありますが、もしよろしかったらいかがですか?
5月1日、令和の時代の始まりですね。
皆さんどこでお迎えになられましたか?
私は、安曇野の自宅で家族と。
早朝、曇ってはいましたが、山は見えていたので、主人と近くにお散歩に。



この季節に一度は撮りたい写真です。
水の張られた田んぼに移る山々。
やはりこれを見るとなぜか神聖な気持ちになります。
心新たに、新時代令和、またどうぞよろしくお願いいたします。
さて、月初めであります。
来月6月のおひさまキッチンのメニューをご案内しますね(^^♪

生姜ご飯
鰺のチリソース
おろし和え
梅ドレッシングサラダ
新玉葱の味噌汁
ジンジャーミルクティープリン
レッスン日 6月6、7、10、18、19日
レッスン時間 10:00~13:30頃
レッスン料 4000円
※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お申込みお待ちしています。
7月のレッスン日もご案内しています。
お申し込み可能です。
今月のレッスン、今日で終了いたしました。
メニューは、
鯛の漬け丼
ふきと高野豆腐の満腹煮
春和え
茶碗蒸し
茶々プリンです。
春のお味を楽しんでいただけたかと思います。
食卓に、お庭のお花が飾ることのできる季節となりました。

梅のお花も、なかなか長持ちしてくれて、優しい香りとともに、春の訪れを感じさせてくれています。
(レッスン期間中、昨日は、降りしきる雪を眺めながらのレッスンでしたが・・・)

今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ、うれしく思います。
ありがとうございました♪
ごちそうさまでし♪
追伸
6月12、13日の予定していますhanaizumiさんとの季節のお菓子と花しつらいですが、すでにありがたく満席となっています。
そこで、追加日を設けることにいたしました。
6月11日(火)です。
お申込みお待ちしています。
ずいぶん暖かくなってきました。
桜もちらほら咲いてきたみたいですよ~。
松本方面へ買い物途中、見ました。
お庭では、チュウリップも水ずいぶん伸びてきていて、つぼみをつけています。
こちらは部屋の中ですが、窓辺のみにバラがもうずぐ開きそうです。

今週はレッスン週です。
今日はデザートの写真を

レッスンは、木曜日までありますが、木曜日はキャンセルがありお二席空いています。
良かったらまだ間に合いますのでお申込みお待ちしています。
今日から今月のレッスン始まりました。
風の強い日でしたが、気温はぐんっと上がっていたようです。
先日降った雪で、山は白く浮かび上がり、春先にしてはとってもきれいな北アルプスを望むことができました。
そんな日に教室かあったりすると、ここで教室やっていてよかったな~って改めて思います。
今日もお越し頂きありがとうございました。
レッスンの食卓でも庭のお花を飾ることができるように

春の食卓となりました。

窓辺では、また次の子がお顔を見せてくれています。

レッスンは来週まで続きます。
さて、レッスンも始まり、
昨日は、安曇野市内の小中学校の入学式、始業式もありました。
今年度我が家に入学の子はいないのですが、
ご縁あって、昨日は、中学校の入学式に参列させていただきました。
昨日も良く晴れていい日でしたね~。
心地よくスタートを切れたのでは!
私自身も、今日からレッスンも始めたのですが、
これで新年度も始まり、学校行事も見えてきてそちら関係のお役仕事がわ~~~っ!始まる~っ!っと。思っているところであります。
思っているだけではいけないので、動かないと!です(^^)
ふとカレンダーを見ると、今日は”新月”
まさにそんな日だわ!
さあ、一年を見越して頑張りますよ~。