ここ安曇野も暑い1日でした!
午後車に乗ったら外気温35℃指していましたよ~。
さて、今日は、来週からのレッスン準備・・・

そして、お昼に食す!

気分転換にお庭へ…
夏のお庭になってきました!

畑も、わさわさしてきましたよ~♪

今の目標!
もっともっとお庭も見て楽しんでいただけるおひさまキッチン!!です。
さあ、今日はこれくらいで、明日も頑張ろう♪
ここ安曇野も暑い1日でした!
午後車に乗ったら外気温35℃指していましたよ~。
さて、今日は、来週からのレッスン準備・・・

そして、お昼に食す!

気分転換にお庭へ…
夏のお庭になってきました!

畑も、わさわさしてきましたよ~♪

今の目標!
もっともっとお庭も見て楽しんでいただけるおひさまキッチン!!です。
さあ、今日はこれくらいで、明日も頑張ろう♪
木曜日、Cozy&Rosy紅茶調合室オープン日。
昨日、久しぶりに行ってきました。
今月のレッスンのお食事用にと、茶葉をyumiさんに選んでいただきましたよ~。

写真の紅茶はレッスン用ではありません(^^♪
いつもありがとう~。
これでお茶の用意はOK!!
来週はレッスン週。月~金曜日まで続けてあります。
こちらのレッスンです。
涼しげなイタリアンメニューとなっています。
まだお席に余裕のある日もございます。
お申込みお待ちしています♪
梅雨らしいまとまった雨も降らず、6月が終わろうとしています。
さて、今日で今月のレッスンが終わりました。
工程が多く、ちょっと忙しいレッスンで、時間もいつも以上にかかってしまいました・・・。

ベーグル(オニオンチーズ、マーマレード、プレーン)
鰺のハーブパン粉焼き、チキントマトスープ、レモンクリームのクッキーシュー
を作りました。
クッキーシューにはさわやかなレモンクリームがたっぷり詰まっていますよ~(写真ないですが~・・・)。
食べたことのないシュークリームだったかと思いますが、この季節にはぴったりなクリームかと思います。
またこのクッキーシューがあうんだな~・・・と自己満足(^^♪
鰺も何とか皆さん頑張っておろせましたね(^^♪
時々、うちでも手軽にできそうな魚のおろし、レッスンに入れていきますね~…
今月もまた、たくさんの美味しい笑顔に出会え、
なんだかとっても忙しい日々を過ごしているのですが、
そんな笑顔に
やる気満々で元気に過ごすことができ、ありがたい限りです。
しかし一方で、
教室にお申し込みをしてくださっているのに、新しいホームページ、ブログ投稿欄に自分が慣れていないことで気づくことができず、残念な気持ちにさせてしまった方を作ってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいで、ちょっぴり落ち込んでもいました…。

そんなこともありましたが、
いつものように今月のレッスン締めたいと思います。
今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができうれしく思います。
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪
アッ、最後に
今日はまた、レッスンで嬉しい幸せ報告がありました♡
「先生、私来月・・・♡」
「わ~、そうなの~!! おめでとう~!!!
幸せ報告、ありがとう♪
梅雨に入っても、ほとんどといっていいほど雨が降っていませんでしたが、ようやく昨日しっとり雨が降り、少し潤いました。庭の木々や花たちもうれしそうな今朝でした。
さて、今月のレッスン続いています。
初日、オーブンの温度設定が、あれ~!!な状態になっていて、見事に膨らまないシュークリーム・・・。作り直して気を取り戻す!
なんて事があり、ハプニングから始まった今月のレッスンでしたが。
その後は、順調にぷっくり大きく膨らみ、わ~!おっきい!と。
そして中には、たっぷりのレモンクリームをつめて、さっぱり夏向きのシュークリームが出来上がりました(ホッ(^^♪)
そしてベーグルも、毎日いろんな表情で焼き上がり

お待ちかねのランチタイムと。

手と口の止まらない時間を過ごしています♪
今日のレッスンの様子です。
今月は、オニオンチーズベーグル、鰺のハーブパン粉焼き、チキントマトスープ、レモンシュークリーム
です。
初日、わ~、どうしましょ~(゚∇゚ ;)エッ!???
なんてことが起こってしまいましたが、もう一度一から作り直し、なんとか形に・・・。
ほっと一安心。
ランチとなりました。

しばらくレッスン続きます。
お待ちしていますね~。
