四季を味わう木の器

ちょこちょこっとおかずを盛り付けてみました。

木の器にここっとざら

お盆も過ぎ、夏の終わりも少し感じる頃ではありますが、
8月27日にこの木の器のご紹介を兼ねてのランチ会をします。

まだお席に余裕があります。
木の器ってどんな物を盛り付ければいいんだろう?
どんな扱い方をすればいいんだろう?
実際に見て、触ってみるいい機会です。

気になる方、いかがですか?

週刊まつもとさん、タウン情報さん

ありがたくレシピ連載をさせていただいている週刊まつもとさん、
今週、掲載予定です。

そして、
タウン情報さんにも、ありがたく依頼があり、来週掲載予定です。

どちらも、今のこの季節にぜひ!って、お料理です。

ご覧くださいね~。

画像はまだアップできません…。

ほんとありがたい限りです。

献立を考えること、大好きなので、うれしいお仕事です(^^♪

週刊まつもとさん、タウン情報さん、お世話になってます。

ありがとうございます♪

予報通りの雪

ほんとに降ったんだ!
朝、起きて外を見て、そうは言っていたけどほんとに~!!

風もあり、吹雪いているよ!!

主人や子供たちが出かけて行った7時前には、少し明るくなってきていましたが、空はさらに暗く、今現在9時ごろ、雪はやみそうにありません。

2016.1.18雪

駐車場も雪かきをし、スペース確保もしましたが、今日のレッスンは、お申し込みの方々と連絡を取り、やむを得ずお休みとしました。

2016.1.18庭の雪

午後まで降りそうですね。
明日は予定通りレッスンできるといいです。

さあ、雪かき頑張ろう!

皆さんも、怪我などなさらないよう、気を付けてお過ごしくださいね♪

ラスト1日

三週にわたって開いてきました、”おひさまキッチンランチ会”残すところあと1日となりました。

それぞれにまた思い出に残る毎日でした。

庭のもみじが真っ赤な時にと、この時期にしたのですが、今日もいい天気で、秋色に染まる中でのランチ会となりました。

みんなゆっくりできたかな~?

11.5

明日もあるので、写真はこれくらいに・・・。

明日も晴れますように♪