この日は、3年生のS君
鰆のカレームニエルを作りました。そして、こふきいもとお味噌汁
お米研ぎ、だし取り
ずいぶんできることが増えてきて、また覚えてきて、次に使うザルを用意したり・・・。
お料理時間、きれいな夕暮れ時でした。帰り道お月様見えたかなあ?
我が家のお庭では、優しいオレンジ色のバラ(サマードリーム)がいくつか咲き始めたり、咲く姿の可愛いエゴノキのお花も咲き始めました。
[
この日は、3年生のS君
鰆のカレームニエルを作りました。そして、こふきいもとお味噌汁
お米研ぎ、だし取り
ずいぶんできることが増えてきて、また覚えてきて、次に使うザルを用意したり・・・。
お料理時間、きれいな夕暮れ時でした。帰り道お月様見えたかなあ?
我が家のお庭では、優しいオレンジ色のバラ(サマードリーム)がいくつか咲き始めたり、咲く姿の可愛いエゴノキのお花も咲き始めました。
[
GW中にも行きましたが、我が家から約20分位で行けるところにあります光城山に早朝行ってきました。
美ヶ原に行こうかと思っていたのですが、あいにく曇っていたのと風が強かったので気軽に行ける光城山にしよう!と。
今日は途中で写真を撮ったりしなかったので(いつもは写真撮ってばっかりでちょくちょく止まるのです(笑))
30分で上まで行けました。
やはり山頂に行くと気持ちいいです。
いつ行っても同じ景色がない!それがまたいいですねえ♪
降りてくる途中アカシアの木がありました。
こんなに身近にお花を見たのは初めてでした。
帰って朝ごはん
いい朝の運動でした。
現在、紙で作られているお花の展示会をされている安曇野市穂高にあります”月とビスケット”さん
宮原あゆみ個展 from afar 5/18までです。
どこを切り取っても可愛いカフェですが、今はお花畑みたいですよ♪
先日お邪魔し、”免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん”を預けさせていただきました。
いつもありがとうございます。
お世話になります♪
新緑が美しく、そして潤いのある安曇野
5月のページはまさにそれを感じていただける内容となっています。
そして、食生活で気を付けたい色々・・・
毎日のごはんにお役立てください。
作品展では、使う時を楽しみにラッピングペーパーとひとこと箋を購入させていただきました。
そして、
池田町にあります”cafe 風のいろ”さん
こちらでも現在布絵の展示会をされています。
坂井真智子 布絵展「季節を巡る」 6/4までです。
こちらにもお邪魔をし、本を預けさせていただきました。
いつもありがとうございます。
お世話になります♪
見晴らしがよく我が家とはまた違った雰囲気で北アルプスを一望でき、とても心地よいカフェです。
作品展が始まったばかりで作家さんともいろいろお話ができ楽しかったです。
今の季節を感じる1つと、秋はこれ!って思ったのを選んできました。
使われている布のエピソードなども聞くことが出来、それもまた面白かったです。
他にもいくつか、本の販売をしてくださっているカフェや本屋さんがあります。
また時折ご紹介させていただきますね。
アスパラガスが美味しい時期ですね。
先日中学生のK君はアスパラの肉巻きは作ろうと思うのね!あとは何作ろうか?といくつか野菜など食材並べて考えてもらいました。
そしたら、「じゃが芋でグラタンってできますか~?」
ちょうどその日、その時間寒かったので、「あっ、いいねえ・・・」
という事で、じゃがいもとアスパラガスの肉巻きでグラタンを作りました。いままでも、ホワイトソースは作ってきたので手慣れたものでした。
子ども料理塾は基本夕方ですが、お互いの時間を合わせてという事で今日土曜日の午前中でした。
4年生のT君、アスパラ大好き!肉巻きが一番好き!とのことで、張り切って作りたくさん食べてくれました。
きっとまたおうちでも弟君や妹ちゃんにも作ってくれそうですよ♪
そんなお兄ちゃんの姿を見て、下の子たちもお料理したくなってきたみたいです。
そんな風に食べることや作ることに興味持ってもらえるの、いいですね~。
包丁使ってとか火を使って・・・ばかりがお料理ではないので、できることから参加させてあげるといいですね~。
レタスちぎったりとか、お米研いだりとか・・・ミニトマト飾ったり・・・とか
今朝は冷えました。外気温2度くらいでしたよ。予報されていたので、庭のお花を少し心配してましたが、元気でよかった。
晴れた冬の朝みたいでしたね~。でも冬のこの同じ時間(6時)はまだ暗いよなあと、昨日開き始めたクレマチスの様子を外に見に行きそう思ってました。
この後気温上がるよ~!そんな朝日を浴びて元気にさらに開いていました。
そんな喜びの中、レッスン準備をしていたらうれしい連絡が♪
時々、どうしているかなあ?元気かなあと思っていた方からでした。
いい一日になりそう♪
外はすっきり晴れ、心も久しぶりに元気そうな顔が浮かんできて、そして会えるワクワク感
いい日になりましたよ~!
レッスンにお越しくださった方々もお互い初めましてだった方は思いますが、おしゃべりしているうちに共通点があったりで、そうそう!
ね~・・・
なんて
また刺激もあり、いいですねえ♪
ず~っとしゃべっていたような気がしますが・・・(笑)
でも大丈夫よ。美味しく仕上がり楽しいランチタイムとなりました。
そして夕方は、あづみ野エフエムのスタジオのある明科へ
道中まぶしい緑を眺めながら、なんていいところなんだろうと、車を走らせていました。