クリスマス準備

寒くなりましたね~。ここのところ、うちから見える、西の山には、いつも雪雲が、この辺りも、ちらちら雪が舞ってきています。
晴れて、真~っ白に雪のかぶったお山が見たいです!

クリスマス準備進めています♪

毎年、玄関ドアには、手作りクリスマスリースを飾っていましたが、今年は、ちょっと変わった?クリスマス飾りにしてみました。
先日、松本のナカツタヤさんで、神田隆先生によるクリスマス飾りの講習があり、出かけてきました。先生に会うのも、楽しみのひとつ♪

先生は、ナチュラルオーガナイザー、フォトグラファー、花人・・・、等々いろんなお顔をお持ちですが、クリスマス文化研究家としての一面も。
講習会でも、クリスマスの変遷について、いろんな話をしてくださり、それはそれは、興味深く、ずっと聞いていたいくらいでした。

そして、今回作ったのは、”マイユ”という名のクリスマスの枝飾りです。
これを作ると言うことにも、いろんな意味があり(木を切る・・・そのためには、森に入る・・・森に入るということは・・・?、その日は・・・?、そして飾るのは・・・?等々。話は尽きません。
そして、先生や、お店の方が用意してくださったオーナメント(スタッフの方が作った手作りクッキーもありました)、リボン、木の実・・・・。たくさんの物が用意されていて、自由に皆飾り付け。いろんなマイユが出来ていました。

で、私のマイユは、お店の方では、シンプルに、麻のりぼんと、りんごや綿だけ付けて(つるすのがいいようです)、うちに帰って、リースパンを作り、飾り付けました。
本来は、切ってきた枝は、そのまま、クリスマスまで飾っておくようです。

マイユ

そして、うちのなかも、いつもの飾り付け

手作りのクリスマス飾り

玄関には、今4年生の三男が、保育園三年間に作ったクリスマス飾りを置いています。

そして、お友達にもこんな素敵なスワッグや、テーブル飾りを作って頂きました♪

スワッグとテーブル飾り

さ~、明日から、クリスマスメニューレッスン始まるわ♪

シュトレンやツリー

お待ちしていますね~♪