青空に映える

今日は、次男の高校の入学式でした。

朝は薄曇りでしたが、帰りには、すっきり晴れて陽差しは暑いくらいに。

駅までの途中、日陰で一休み?というより、わたしが写真撮るため(笑)?

2015.4.4入学式の帰り

松本市美術館のひめこぶし(だったかな?)ピンクがかわいかった~♪

松本市内の高校は、制服のないところが多く、しばらくは、中学の時の制服での登校。暑がりの息子は、ブレザー脱いで歩きたそうでした。

グランマのバスケットへ♪

昨日は、長野市で紅茶教室&イギリスの素敵な暮らし発信の教室をされているCozy&Rosyのyumiさんの、グランマのバスケットに行ってきました。

10.27グランマのバスケット

居心地よく、暮らしを楽しくするコーディネート術について、学びました。

美味しいイギリスの地方菓子と共に、美味しい紅茶、秋の良き、一日を過ごすことが出来ました。
お隣にある、公園の紅葉も、とってもきれいでしたよ~。

yumiさん、ご一緒できた方々、ありがとうございました♪

ハンギングスタンド

お花好きなお友達に、紹介していただき、ハンギングスタンドを作っていただきました。
松本市派田にありますクラフトリブさんです。

お宅に伺い、いろいろ見せていただき、説明をしていただき、お願いしました。
いろいろ見て、目移りしましたが、イーゼルタイプというのを♪

そして連休前、お届けしていただきました。

ハンギング台

いろいろ注文に答えていただきありがとうございました。

素敵です!

また、ハンギングを作る楽しみが・・・♪

花を楽しむ

ガーデニング大好き、そしてとっても素敵なお庭の方のアドバイスを受け、ダイニングから眺める景色をもっと楽しもうと、ハンギングバスケットをいくつか作り飾りました。

成長が、楽しみです♪