クリスマスの準備を♪

11月のレッスンも終わったので、おうちの中をクリスマス雰囲気にしようかと。

今日は、お友達に、スポンジケーキを頼まれていたので、先程焼きました。

ついでに、試作に使おうと、ちっちゃめのも作っておきました。
さて、今年は、いくつ作るかな?

ツリーも出して、さあ、今年は何飾ろうかな~?と。

ツリーと、ジェノワーズ

どちらも裸の姿を♪

先週Knower(s)さんで作った物は?

ほぼ写真付きで、いつも載せているブログ記事、当日カメラを忘れたために、写真無しでのご報告でしたが、参加してくださった方々から、お写真をちょうだいしました。
また、何作ったんですか~?との声も・・・

11,11knower(s)で

”土鍋で作る炊き込みご飯&アップルスイートポテト”でした♪

ありがとうございました。再び、記事にすることが出来ました。

いももち作り

今日は、小学生の息子の帰りが早かったので、一緒におやつを作りました。

一昨日くらいに、今度学校でさつまいもを使った何かを作る、何にしよう?と。
パソコンで、調べて、芋もちと、大学芋の作り方を印刷していた。

結局、芋もちを作って、それに大学芋のたれをかけることになったそうな。
で、今日、うちで掘ったお芋がたくさんあったので、作ってみました。

作りながら、重さも量ったりして、実際にまた、自分で、パソコンでレシピを書いていた。
まるで私がやっているように・・・

ホント子供は親を見てるんだわ~・・・。とつくづく思いました。

いももち

学校でも美味しくできるといいね。