一面真っ白だから

なかなか雪が無くならないうちに、また降り積もる、といった状態が続いているここ安曇野です。

先週降ったときに子供達が作ったかまくらも溶けずに残っていて、そこに降り積もり、昨日また、固め直していましたよ。
少しかまくら成長したかな?

さいせい鎌倉

今朝、いちごシューを作りました。
外の雪を見ながら、粉ゆきのように粉砂糖をさらさらをふりかけて・・・

いちごシュー

いちごも嬉しそう?!

3月に作りますよ~。

雪の1日

今日は、ずっと雪が降っていました。
朝、ずんずん降り積もって来ていたので、午前中出かける予定はキャンセルし、うちにいました。

2015,1,22yuki

いつ雪かきしようかな~?と外を眺めながら、小豆を煮始めました。
圧力鍋で煮たので、すぐに出来上がりました。

お昼頃、少し雪も降りがおとなしくなってきたので、雪かきを。

おしるこ2015,1,22

子供達が帰ってきて、おしるこを食べました。(鏡開きの時、作りそびれちゃっていたからね~。)
雪の日とおしるこって、なんだか合うと思うわ♪

甘~い香り

雪降る中、末っ子のお友達が遊びに来て、二人でクレープを作り始めた。

自分で、クックパットでレシピを調べておいて、今度作っていい?って、計画していたのだ。

あおい、春木クレープ作り

生地を作って、寝かせて、その間遊んで。

美味しく出来上がりました。

いろんな物入れて、巻いてくれました♪

クレープ出来上がり

今日のお昼はこれでいいね。

ごちそうさまでした♪  美味しかったよ~♪

2月のおひさまキッチンご案内

新年3日となりました。
年末年始と、主人もゆっくり休みが取れ、家族で過ごす時間がたくさん取れました。
そして、今日が仕事始め、出勤していきました。
子供達は、まだ、冬休みですが、徐々に平常にしていかないとっ!

さて、来月2月のレッスンご案内です。

来月は、バレンタイン月なので、お菓子レッスンにしたいと思います。

2015.2月メニューティラミスとフォンダンショコラ

フォンダンショコラとティラミスです。

よろしくお願いします。

レッスン日  2月9,10,12,13日
時間     10時~13時くらい
参加費    4000円
軽いランチもご用意しますね。

※準備等の為、やむをえずキャンセルされる場合は、レッスン料の半額をキャンセル料とさせて頂きます。ご了承ください。

お申し込み、お待ちしています♪

今月レッスンありがとうございました。

クリスマス前に、今年のレッスン終了していたのですが、報告が遅くなりました。

これを書いて、仕事納めですね(笑)。

今月は、昨年のメニューのリクエストもして頂いたので、2メニューのレッスンをさせて頂きました。

こちらは、今年メニュー

22014.12レッスン終了

ポークソテー、アップルソース
魚介のエスカベッシュ
カキのフラン
りんごキャラメルロールケーキ  でした。

そして、こちらは、昨年メニュー

2014,12月レッスン終了昨年メニュー

ムニエル、オランデーソース
チーズムース2種
にんじんマリネ
アボカドサラダ
ローストビーフ
マッシュルームスープ
ホワイトクリスマスケーキ  でした。

クリスマス、皆さん楽しく過ごされたかしら?

プチクリスマスプレゼントのシュトレン、美味しかった!(今までで1番なんて、言葉も♪)と、何人かのかたからメールをいただき、美味しく食べて頂けたようで、嬉しいです。
ありがとうございました。

今月もまた、たくさんの美味しい笑顔に出会えたこと、うれしく思います。
ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪