今月のレッスン

暑くなってきましたね~!

今月レッスンがスタートしました。

基本のスパイスを使っての3種類のカレー
お口の中をさっぱりさせてくれるマンゴーゼリー   を作っています。

そして、飲み物は、やはり・・・・アイスマサラティー♪
昨年、おひさまティーランチで、yumiさんに教えていただいたアイスティーをいれて、お待ちしていま~す。

まだ、余裕のある日もございます。

覚えておくと便利な、これらのスパイス、きっとこの夏活躍するはず!!

いかがですか~♪

7月レッスンメニュー

6月に入って、衣替えと言いつつも、この寒さでは…
明日(3日)はお天気も良くなり、暖かく、暑く?なるらしいです。

さて、おひさまキッチン、7月は、

お総菜パン2種類、トマトスープ、枝豆のプリン、を作る予定です。
   (画像は枝豆ではなく実は、グリーンピース  まだ枝豆は出回っていなかったものですから・・・、7月には、あるはず!)

お総菜パンのひとつに

この型を使います。 シリコンベーキングカップ(フラワー型)っていいます。

今回は、レッスンを受けられる方に2個づつお渡しします。なかなか便利な型ですよ。

参加費は4000円となります。
レッスン日は、カレンダーをご覧くださいね。

お申込みお待ちしています。

5月レッスン終わり

なんだか、暑くなったり寒くなったり、天候の不安定な5月でしたね。
例年より2週間近くも早く梅雨入りもしてしまいましたしね。

我が家の庭も、5月初めは、今年はなんだか元気ないみたい、と思っていたのですが、雨をもらったり、おひさまをもらったりして、緑いっぱいになってきました。雨上がりの葉っぱの緑は最高です。
お花もたくさん咲きだして、テーブルの色どりに一躍買ってくれています。

そんなさわやかな5月

こんなレッスン風景でした。

今月もまた、たくさんのおいしい笑顔に出会うことができました。

ありがとうございました。    ごちそうさまで・し・た。

来月はカレーで~す。   ジメジメ梅雨を吹き飛ばしましょう!

      

寄せ植えレッスン

今年も風知のyukiさんに来ていただき、寄せ植えレッスンをしていただきました。
今週初めから、うちの末っ子が体調を崩し、ひょっとしてインフルエンザかも~?なんて心配し、皆さんに「予定が変更になるかもしれません」と、心配をさせてしまったのですが、幸い、インフルエンザではなく、熱もせきも早くおさまり、無事予定通りレッスンをすることができたんです。
ホントお騒がせいたしました。申し訳ありませんでした。

ということで、出来上がった皆さんの作品は…

皆さん、ふわりと優しい感じに仕上がっていましたよ。

そして私はこんな風に、翌日の朝の様子です。まだ朝早い時間でしたので、アークトチスが少し眠っているみたいでした。

そして寄せ植えの後は、お部屋に入ってランチ♪

こんなランチを用意させていただきました。

さて、皆さん、無事に、持ち帰ることができたかしら~?

きっと、今朝は、一番に、顔をのぞきに行ったんじゃないかな?

お弁当

具だくさんの焼きそばをおかずに

野菜をたっぷり入れタ焼きそばに、またまた冷凍ストックしてあったから揚げに味付けをし。
ご飯のほうには、ひじき煮入り卵焼きをのせて。

いつも肉を入れて!と言われてしまったわ。