今月のレッスン風景

11月になりましたね。
今年もあと2ヶ月ですね~。

今月のレッスン、スタートしました。

今月は、イギリスパン(山型食パン)     手ごね頑張りましょ~  
      フィッシュ&ポテトのフリット     とろ~り卵も味のうち!
      ごぼうと人参のサラダ        千切り頑張ろう!
      ポテキャロサラダ           こちらも千切り!
      キャロットケーキ           スパイス効かせて!            のレッスンです。

今月もたくさんの美味しい笑顔に出会えますように♪

よろしくお願いしま~す♪

   

12月のおひさまキッチンメニュー

12月のご案内です。

9月から、私が旅先で見たもの、食べたものを!レッスンメニューの中に組み込んできたのですが、クリスマスも今年は…

というわけで、今年3月に訪れたZurich(チューリヒ)料理の中から、

Zurcher Geschnetzeltes(チューリヒ風仔牛のクリーム煮込み)
Rosti(ハッシュドポテト風なポテト料理)
ティラミスロール
そして、少々こってり料理にさっぱりとしたマリネ&サラダを・・・

今年はこんなクリスマス料理はいかがでしょうか?

お申込みお待ちしています。

日程は、カレンダーをご覧ください。
参加費    4000円です。

よろしくお願いします。

10月レッスン終わり

今朝、息子が外を見て、雪だ~!

一瞬驚きましたが、山に!です。   わ~っ、初冠雪!きれい~
西の山が朝陽に照らされ、とってもきれいでした。

写真は、少し時間たってからですが…

今月の初めは、まだ、衣替えには早い~といった季候でしたが、すっかり、寒くなってきましたね。

先週で、おひさまキッチン10月のレッスンも、終了しました。

今月は、カルツォーネ
      ポルチーニのパスタ2種類
      具だくさん秋のスープ
      ビスコッティ         を作りました。

カルツォーネも、パスタも、スープも、熱々を食べたい!
わ~、どれから食べよう?      でしたね♪

今月もまたまた、たっくさんの、美味しい笑顔に、出会うことができましたよ~♪

ごちそうさまでした。

ありがとうございました。

お弁当

今日は、三男の小学校は、教育課程研究協議会とやらで、お休みでした。

そして、お昼は、お弁当のおかずを少し余分に作っておき、ベーグルにサンドして二人で食べました。
  
  おべんとう
   フライ(鮭、パプリカ、エリンギ、茄子)
   ひじき炒り煮
   筑前煮