夏のような

まるで真夏のような気温の昨日今日です。まだ4月なのに・・・

庭では一気に花が咲きだし、木々の葉も大きくなりわさわさしてきました。
新緑のきれいな季節がやってきました。

朝のおとなしいチューリップと昼間のチューリップ

どっちもかわいいです♪

そうそう、胡蝶蘭が咲き始めました。今年も咲いてくれてありがとう♪

そして時々作るお弁当です。

レッスン無い時は自分の分も一緒に

そうすると、お昼が楽しみとなります♪

楽しみは自分で見つけないとね~

明日は気温が戻るらしいです。
寒暖差、気を付けないとですね~。

ポカポカ陽気

今日はポカポカ陽気の一日でした。

風に乗って梅のいい香りがします。

こんな日は外でお弁当もよさそう!

そんな陽気でした。

といっても家の中で食べたのですけどね~

今日は初めてチクチク縫った刺し子の布巾を敷いて♪

松本にあります”洋裁と愉しみ 多多さん”で購入したキットで作りました。

明日は卒業式

明日は三男の高校の卒業式です。

今日は、高校生活最後のお弁当の日

鶏肉ピカタ
きんぴらごぼう
ひじき煮
茹でたキャベツ、ブロッコリー
人参ソテー

どれもこれも、いったい何回お弁当箱に詰めたんだろう?

あっという間の3年間だったな~。

そんな思いで今日のお弁当を包みました。

少しずつ春に

今朝の気温はマイナス7℃でした。
まだまだ寒いのですが、
少しずつでも確実に春に向かっているそんな気がします。

だんだん細くなってきているお月様、今朝もきれいでした~。

今日もいい日になりそうです。

さあ、もう少し!

受験生、頑張れ~!

みんな~、応援してるよ~!

私のお昼

レッスンでないときは、息子のお弁当と一緒についでに自分のお昼も準備しておきます。
そうすると楽だし食べ損なわないから・・・

カップもマットも
向こうの花瓶も

みんな作り手のわかる物

一人だけど一人じゃないようないい気分になれるランチ時間です。

晴れていれば、窓の向こうに北アルプスを眺めながら・・・