少し遠出をして

朝から気持ち良く晴れています。

暖かくなってきて、日に日に木々の葉が開き、お庭を眺めるのが楽しい頃となってきました。

昨年秋の終わりたくさん植えたチューリップが咲きそろってきました。昨年は赤いチューリップをたくさん植えたんだったなあと♪

昨日は午後から雨予報が出ていたのですが、夕方降りそうもなかったのでしっかり水まきをしました。(夜少し雨降ってくれましたね♪)

なんだか潤ってうれしそうな花たちです。今日も気温上がるかな・・・。

さて、主人も私もお休みだった昨日、少し足を延ばして高山に桜を見に行ってきました。

安曇野この辺りはもう見頃は超えているので、どこか???と探していたら高山の桜が見頃と見つけ、早朝家を出てまず高山駅辺りに車を停め、電車で一駅飛騨一ノ宮駅に行き、臥龍桜を見てきました。

立派でした!

そして周辺を次の電車まで散策し、高山に戻り高山観光!!

外国人観光客の多いことにびっくり!!

皆さんちょうど桜の見頃に来られ良かったですね~♪って思いました。

私たちもしばし街歩きをし、帰路。

帰りに平湯の大滝に寄ってみました。あたりはまだ雪が残り、遠きに見える豪快な滝に感激し、帰ってきました。このブログで動画が載せられないのが残念ですが、落ちや流れや空気感想像してみてください。