今月のレッスンでの

今日はさわやかな秋晴れの安曇野でした。
きょう午前中、家事しながら来週からのレッスンの確認・・・。

抹茶とあんの2色寒

まだ、モミジの葉は赤くないですが、着実に秋が・・・。
裏の田んぼでは、今日稲刈りをしていましたよ。
来週から今月のレッスンが始まります。
まだ少しですがお席あります。
お申込みまだまだ受付中です。
日に日に秋色へと移り変わる景色を一緒に楽しみましょう♪

ohisamakitchen@kke.biglobe.ne.jp

ohisamakitchen@docomo.ne.jp

Facebookメッセンジャー

090-5213-0410

などからどうぞ~。

休日おやつ

雨がしとしと降り、なんだか寒いくらいの安曇野です。

一昨日から1泊だけ末っ子とふたりで実家(愛知)へ行ってきました。
行ける日を見つけて行った!という帰省だったので、おととい夕方着き、昨日はお昼前には向こうを出てくる、という何とも慌ただしかったかもですが、息子の行きたいところに行って買い物し、お墓参りにも行ったし、やることだけはした、と。
(でものんびりしてたな~・・・)

さてさて、しばらく紹介していなかった息子(末っ子)の休日おやつ!
継続中ですよ~。

あおいの休日おやつ作り

左上から右回りに
チョコバーム(1まいずつクレープ生地を卵焼きを焼くように流し、チョコを巻き込んでいました)
南瓜ムース(私のレシピから)
水まんじゅう(桜あん入りと梅シロップの梅入りです。)
抹茶フレンチトースト

そして最新は、

8月13日わらび餅

わらび餅~(私のレシピより)。

毎回美味しくご相伴させていただいております。
次回は何かな~・・・?

美味しく、楽しい学びの時間♪

教室の日が、予定が空いていれば時々参加させていただいているプロバンスの日曜日のMegumiさんのお菓子教室。昨日行ってきました!

今回は、アイスケーキ&アイスクリームのカップに使えるクッキーを教えていただきました。

途中に用事が入ってしまい、途中抜け出し、出来上がりを食べに行かせていただき(^^♪

7月25日プロバンスの教室
また、工程のうちの見たいところで行かなければならず、だったのですが、戻ったら、また、見せてくれて、ありがたかったです。
(忙しいところ、ありがとうございました。)
戻った頃には、お菓子教室に参加されていた方々はすでにおらず、ランチタイムのお客様でにぎわっていました。

そして、しばしおしゃべりし・・・・。

そうそう!
Megumiさんの作るお菓子、とっても美味しいのですよ(特にマカロン絶品です!)。
今年の松本スイーツコンテストでも、お土産部門、持ち歩き部門、どちらも入賞されているんです。
予約販売だと思いますので、お店にお問合せを~(^^♪で、お願いいたします。

あ~、忙しく、美味しい時間でしたわ~(^^♪

休日のおやつ

息子の休日おやつ作り、続いています。
先週は、
写真撮れませんでした、が、マドレーヌを作ってました♪

そして今週は?

7月8日あおい白玉団子作る

「白玉あんみつ」
白玉は半分は抹茶を混ぜて2色に。寒天もあります!
真ん丸な白玉団子もなかなかいいな~♪

休日のおやつ

三週続きました~。
(一週目は、抹茶どら焼き  2週目は、豆乳パンナコッタ)

息子の休日sweets作り
今回は、チョコマーブルケーキ

チョコマーブルケーキ

左は、昨日の夜の写真。

右は今日のお昼。

しっかり膨らんで上もいい感じに割れて、すごく上手にできてます…。私よりうまいかも・・です。

美味しくおいしくいただきました♪

ごちそうさま~。