今週もレッスン続いています。
今日の食卓のお花は
ひまわり
昨日ハイジの里でのあづみのキッチン終了後、ハイジの里の店内で、ちょうど生産者の方(おじいちゃん)が、お花を売り場に
可愛いな~って見ていたら
どうかね~?
ひとつください~(^^♪
ひまわり、好きだな~
今日も雨降りでした。
梅雨明けはいつかな~?
今週もレッスン続いています。
今日の食卓のお花は
ひまわり
昨日ハイジの里でのあづみのキッチン終了後、ハイジの里の店内で、ちょうど生産者の方(おじいちゃん)が、お花を売り場に
可愛いな~って見ていたら
どうかね~?
ひとつください~(^^♪
ひまわり、好きだな~
今日も雨降りでした。
梅雨明けはいつかな~?
今日から今月のレッスン始まりました。
今年はほんと梅雨らしいといいますか、今日も雨降りでした。
昨日は、夕方から急に夕立のように一時すごく降りましたが、日中は晴れて暑いくらいに
昨日は、朝からブルーベリー収穫に行ったり、時々お洋服などお願いしているYさんに会ったり、午後からは小学校のクラブに行ったり、その間に又仕事入ったり!とまあ盛りだくさんの日だったのですが、その間におひさまキラキラなお庭の写真を撮ったりと
草取りもし、きれいに芝刈りされた芝生(私はやってませんよ~、先日帰ってきた旦那さまがやってくれました(^^♪ 晴れてよかった!)の向こうには、お野菜たちが元気に
そして今日は、レッスン日
今月は
カレーパン
ドライカレー
パンプキンキャロットスープ
カプレーゼ
タコじゃがサラダ
そして、デザートは、
昨日おぐらやま農場さんで収穫させていただいたブルーベリーを使ったブルーベリーヨーグルトムース
です。
来週までレッスン続きますが、
23日(火)お一席キャンセルが出ました。
いかがでしょうか?
今日はレッスン日でした。
予定に入れていなかったんですけど・・・ね。
学校を越えての役員をやってるからこその集いに感謝です。
ありがとうございました。
今日は、年に2度ほど依頼してくださる方々の料理教室の日でした。
場所はハイジの里で
ここはあづみのキッチンでも使っているので、やりやすいです。
今回は、デザートもやりたいということだったので、今ちょうど出回っている安曇野夏秋いちご、すずあかねを使って
いちごヨーグルトムースを作りました。
いちごは、近所のなないろ農園さんで、行く途中に購入。
~時に行きま~す!とお願いしておいたのでささっと。
ありがとうございました~。
おまけしてもらっちゃった(^^♪
さて、今日のメニューは、
鰺のチリソース、こちらのお魚はハイジの里の魚屋さんで活き活きを
自宅レッスン同様、おろしからやりましたよ~。
そして具だくさんのミネストローネ、だしとなるスープもいつものように作って。
そして出来上がり
おうちごはんのレパートリーの一つとなると嬉しいです♪
いつもありがとうございます。
2日間のメープルランチ会楽しく開催させていただきました。
メープル屋さんみたいな2日間でしたよ~。
ご参加くださった方々、みゆきさん、ありがとうございました。
急な用事等で来られなくなってしまった方々、またの機会にぜひ!でございます。
テーブルのお花は、
お庭のお花に加えて、
「おはようございます~。来る途中に見つけて、いいな~って思ってつい買ってきちゃいました~♪」
なんてニコニコ顔の生徒さんからいただいたお花も。
なんだかとっても食卓が明るくなりましたよ~。
ありがとうございました。
さて、普段私も愛用させていただいているメープルの数々
、それらを使ってのランチプレートを準備
楽しいですね~♪
何作ろうかな、どんなふうに盛り合わせようかな。
どんなお料理だと皆さんおうちでも作ってみよっ!ッて思ってくれるかな。
(ただ美味しいで終わっていただきたくはないですからね~)
なんて考えてながら作るのは(^^♪
今回は、夏に向けて。
まずはメープルコンシェルジュのみゆきさんからのメープルについてもレクチャー
いい勉強になったわ~って生徒さんたち。
いろんな発見があったかと思います。
そして、ランチタイム
デザートも、ちょこちょこっといろんなものを(^^♪
おひさまキッチンにて、メープルの会を開催させていただいたのが今回で3回目となりました。
春、秋、と来て、今回夏だったので、次回は冬かな~・・・???
和美先生どのメープルを一番使いますか?との質問もありましたが、やっぱりこれは季節のよって変わるわ~と自分なりにあらためて思いました。
特に今回は、夏だったので、ね!あのメープルを一番使っていましたね。